KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

手書きノートをiPadで提示しながらレクチャーする

2021年1月18日(月)

ハローマンデー! 向後です。

きのう、個人心理学会の「会員の集い」がZoomで開催されました。参加者は37人(定員40人)でした。最初に私が「勇気づけの操作的定義:勇気づけのパラドクス」というタイトルで話題提供をしました。50分弱です。それに引き続き、参加者からの質疑と議論が1時間にわたって行われました。

そのレクチャー部分を下記のnote記事で公開しました。100円かかります。この機会に「ちはるのファーストコンタクト」マガジンをご購読していただいてもうれしいです。月500円あるいは年3000円です。

https://note.com/kogolab/n/nc412611f289b

このレクチャーでは、手書きノートを提示しながら話をしました。iPad Proとペンシルを使いながら、GoodNotes 5で作ったノートをZoomの画面共有で提示したのです。いつもならスライド(Keynote)を使うところです。

手書きノートの提示はなかなか良かったです。特にまだ内容がカチッと決まっていないものを紹介するときに、その「柔らかさ」が手書きによって伝わるような気がします。注意書きのようなものは小さな字になりますし、大きなアイデアは字も大きくなります。そこらへんが直観的に伝えやすいのかなと思いました。

これは前にも書いたこと([m118] 私のDX(デジタル・トランスフォーメーション))の一環です。手書きも含めてデジタル化しようと。それで、今までは紙のノートに書いていた個人的なジャーナルも、iPadで書くようにしています。これについてはまた報告したいと思います。

では、良い一週間を!

…………
向後千春メールマガジン(発行者:向後千春 kogo@waseda.jp)

・バックナンバーは:https://mail.os7.biz/b/h6aE
・質問・コメントは:https://forms.gle/bFpSJmgexGfVwFfg7
・深掘りはサークルで:https://note.com/kogolab/circle
・配信の解除は:https://mail.os7.biz/del/h6aE
・noteやってます:https://note.com/kogolab