KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2004-07-14から1日間の記事一覧

初めての基礎演習を振り返って

今日で基礎演習の授業が終わった。基礎演習というのは、一年生を対象とした「大学入門」のような授業で、簡単に言えば、新入生に早く「高校生から大学生になってもらおう」という趣旨だ。今では多くの大学でこのような授業が開かれている。科目の名前は、「…

基礎演習

最終回。授業アンケートをしてもらいながら、個別の成績の交渉。作文集を12冊作り、欲しい人に配布した。この授業では、ライフスタイル診断、ソフトボール、文章の書き方という3本の柱を建てた。下がそれぞれの学生からの感想。◆ライフスタイル診断: 楽しか…

「良い入門書を作るには」

有斐閣「書斎の窓」7,8月号に、高野陽太郎さんの「良い入門書を作るには」の寄稿。結局、良い著者とは、優秀な研究者である。しかし逆は真ではない。ひとつは性格の問題。自分の説明が理解できない人をバカにしたりすることなく、相手の身になって説明をする…

大学における授業評価の信頼性

豊田他「大学における授業評価の信頼性」(心研, 75(2), 2004)4相の授業評価データを一般化可能性理論とSEMにより分析。4相とは:学生(評価者)、教員(科目)、評価項目、評価の順序。

デジタル・インクとノート取り

Colwell「デジタル・インクとノート取り」(TechTrends, 48(3), 2004)タブレットPC上にデジタル・インクでノートを取ることが、教員・学生間の対話を促進し、学習を深める可能性があることを示唆したい。

研究と授業活動のためのオンライン共同ドキュメント

Murphy et al.「研究と授業活動のためのオンライン共同ドキュメント」(TechTrends, 48(3), 2004)共同ドキュメントツールとしては次のものがある: BSCW:Basic Support for Cooperative Work(フリー) FirstClass(有料) ドキュメントのバージョン管理が有…