KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

そろそろ、eスクールも通学生もゼミ選びの期間が始まります

そろそろ、eスクールも通学生もゼミ選びの期間が始まります。希望の研究室を訪問して、教員と面談をします。eスクールの場合は、スカイプによる面談の場合もあります。まあ、お見合いみたいなものですね。少なくとも2年間を自分の選んだゼミで過ごすのですから、慎重に決めなくてはなりません。学生も、教員も。

今年は、サイボウズを利用することにしました。これまでは、希望学生と個別にメールのやり取りをして連絡・調整をしてきました。でもこれは煩雑でした。サイボウズを使えば、連絡は一発でできますし、やり取りが全部オープンになりますので、全員に情報が行き渡ります。質疑応答や、研究計画書へのコメントなども全部オープンにできます。

こんなふうにやり取りをオープンにすることで、他の人がそこから学ぶことができます。これがオープンにすることの利点です。とはいえ、他の人のやり取りを自分のものとして読まない(読めない)人には、役立ちません。そういう人は、学ぶことが少ないのでしょうね。

この方法の欠点は、誰がこのゼミを希望しているかがお互いにわかってしまうことです。ですので、ゼミ生が決定された後に、ちょっと気まずさが残るかもしれません。しかし、逆に言えば、全部がわかってしまうので清々しいとも言えるかもしれません。