KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

ちきりん:もはや「仲間」は買う時代

2021年4月28日(水)

こんにちは! 向後です。

音声メディアVoicyをラジオがわりにときどき聴いています。特に、ちきりんのチャンネルはヒット率が高いです。その中で「もはや「仲間」は買う時代」というトピックが面白かったです。以下のところで無料で聴けます。

https://voicy.jp/channel/1295/147021

消費には、服のようにモノ(物品)を買って消費することと、旅行のようにコト(体験)を買って消費することがあります。それ以外に「仲間を得る機会」を買うようなケースがあるという話です。

たとえば、オンラインサロンは、そこで得られる「情報」を買うというよりも、そこに集まってくる仲間とのつながりを買っているのではないかと。もっと正確にいうと、オンラインサロンを主催している人を好んで集まってくるような人たちとのつながりを得るチャンスを買っているのではないかと。

クラウドファンディングも、単なる寄付行為ではなく、みんなで力を合わせたらこんな大きなことができたという感動を買う行為なのではないかと。それは消費の新しい形のひとつということです。

こんなふうに、「つながり」や「やりがい」や「仲間」は買う時代になっているというわけです。で、こうしたことはそれを買った当人の「メンタルサポート」になっている。つまり精神的に自分を支えてくれるもの=「生きていく意味」を購入しているという構造になっているのです。

キャリア理論の流れでは、人的資本(知識とスキル)と社会的資本(人とのつながり)ということが言われています。この社会的資本の一部を買っていこう、つまり投資していこうということなのではないかと解釈できます。そしてそれが1つの商売や仕事になっているということです。

では、みなさんも良い1日を!

…………
向後千春メールマガジン(発行者:向後千春 kogo@waseda.jp)

・バックナンバーは:https://mail.os7.biz/b/h6aE
・質問・コメントは:https://forms.gle/bFpSJmgexGfVwFfg7
・深掘りはサークルで:https://note.com/kogolab/circle
・配信の解除は:https://mail.os7.biz/del/h6aE
・noteやってます:https://note.com/kogolab