KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

第1回遠征でわかったこと:昔話の効用

2022年4月25日(月)

サバティカル期間は研究出張も含めて、月に2回は遠征をしようと考えています。先日第1回目の遠征として、姫路〜三宮に行ってきました。そのときに気づいたこと。

MacBookは不要です。キーボードを打つと仕事モードになってしまうので、わざわざ遠征している意味がなくなってしまいます。ですのでMacBookではなく、iPad mini 6を持っていくことにします。これであれば、Kindleも読めますし、手書きジャーナルも書けます。これで十分です。私は普段使いではiPad Pro 11インチを使っています。しかし、遠征に持っていくにはminiの方が軽くていいです。

今回、テニスラケットを持っていきました。遠征先でテニスをするためです。ラケットはスーツケースの中に入らないので伸縮するスーツケースベルトを買いました。遠征先でわざわざテニスをやることもないかな、とは思います。でも遠出をした先でのスポーツはリゾート感を高めてくれます。ですので、ラケットを持って行ってよかったなと思いました。

eスクールの卒業生は日本全国にいます。そうした人たちと会って昔話をするのはめちゃくちゃ楽しかったです。昔話の効用というのはなんでしょうか。単に昔の楽しかったことを思い出すこそそのものが楽しいというのがまずあります。もうひとつあるとすれば、現在の自分を見直すことができることかもしれません。昔のことを思い出して、その延長線上に現在の自分を置いてみるのです。そしてそのつながりを吟味する。そうすると昔のさまざまな出来事に意味があったことがわかることがあります。それがまた昔話の味わいを生んでいるのかもしれません。