KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

日本教育工学会の「SIGインストラクショナルデザイン」が起動しました。

日本教育工学会(JSET)では、SIG (Special Interest Group) としていくつかの専門グループが活動しています。今回、それにインストラクショナルデザインの専門グループが加わることになりました。その趣旨は以下のようです。

SIGインストラクショナルデザイン(略称:SIG-ID)

学校教育、企業内教育、生涯学習、インフォーマル学習、ゲーム学習、MOOCsといった多様な教授学習機能共通に適用できる、基礎理論としてのインストラクショナルデザインを探求する人々のためのSIGとしたい。具体的には、以下のような活動を促進していくことを目的とする。

  • IDに関する研究発表や論文投稿を行っていく。
  • 海外のID理論や研究を紹介していく。
  • IDに関心を持つ人たちに、IDの基礎を学んでもらう機会を用意する。

スタッフ

  • 代表:向後千春(早稲田大学)
  • 副代表:市川 尚(岩手県立大学)
  • 幹事:冨永敦子(公立はこだて未来大学)
  • 幹事:髙橋暁子(徳島大学)
  • 幹事:平岡斉士(熊本大学)
  • 幹事:鈴木伸子(早稲田大学)
  • アドバイザー:鈴木克明(熊本大学)

SIG-IDの第1回会合が、田町CICの熊本大学サテライトオフィスで開かれました。そして次のようなことを決めました。

  • JSET全国大会(9/21-23, 電通大)で、SIGを紹介し、セッションを開催する。
  • JSET研究会(10/31, 岩手県立大学)で、SIGセッション(ワークショップ)を開催する(予定)。
  • 広報とコミュニティ形成の手段としてFacebookにSIGのグループを作る。

どうぞ興味のある方は、SIG-IDに加わってください。情報は随時お届けします。

f:id:kogo:20150525104713j:plain