KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜始まり

使っているスケジュール帳は月曜始まりです。週末の土日の予定が立てやすいので、月曜始まりを選んでいます。でもカレンダーで月曜始まりのものは、少数派になっています。そんな中で、無印良品のカレンダーはどういうわけか一貫して月曜始まりです。それで…

3Mのイーゼルパッド

少し前から使っているのが、3Mのイーゼルパッドという商品です。模造紙より少し小さいくらいの大きさの紙で、上の辺にポストイットの糊がついているので、取り外し自由です。糊はかなり強力で、何度はがしても、よくくっついてくれます。紙は、模造紙より厚…

板書アーカイブ

そんなわけで、板書をする授業が今期は多い。こんな時、板書アーカイブマシンがあればいいのにと思う。板書のイメージをデータとして取っておいてくれて、しかも、毎週毎週のイメージが保存される。必要があれば、過去の週の板書のイメージを瞬時に取りだし…

スーザン・ベンサム『授業を支える心理学』

授業を支える心理学 (心理学エレメンタルズ)作者: スーザンベンサム,Susan Bentham,秋田喜代美,中島由恵出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2006/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る行動主義的な教育と、ヒューマニスティック心理学の教育を…

谷口守『授業評価に基づくティーチング技術アップ法』

授業評価に基づくティーチング技術アップ法作者: 谷口守出版社/メーカー: 技報堂出版発売日: 2005/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る パワーポイントを使わないでほしいという意見の方が実は多いのです。 なるほど、そうなのか。振り返っ…

新しいキーボード

Appleの新しいキーボードが到着しました。テンキーも削って、極限まで小さく、薄くなりました。机の上に置いてみると、机が広くなったような感じがするでしょう。写真は、従来のキーボードと新しいキーボードを上下に並べて置いたものです。

KJ法

発想法―創造性開発のために (中公新書 (136))作者: 川喜田二郎出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1967/06/26メディア: 新書購入: 10人 クリック: 148回この商品を含むブログ (73件) を見るある授業で、たくさんの情報が集まったときの整理の仕方のひとつと…

慰労会

ピート・コマースさんをゲストにして大会の慰労会をすずきにて。これですべての仕事が片付いた。ああそうだ。ピートさんのお父さんだかがエスペラントをやっていたということでびっくりした。

モレスキンのダイアリー

Moleskine Large Diary Daily 2008作者: Moleskine出版社/メーカー: Modo & Modo発売日: 2007/07メディア: Diary購入: 1人 この商品を含むブログ (3件) を見るというわけで、今取り寄せているのは、モレスキンの2008年ダイアリーです。普通のノートでもいい…

『ほぼ日手帳の秘密』

ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。作者: 山田浩子,ほぼ日刊イトイ新聞出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 292回この商品を含むブログ (189件) を見る だから、メモは残しておいたほうがいい。…

Googleカレンダー

見開き一週間のスケジュール帳を使わなくなったのには、Googleカレンダー(http://www.google.com/calendar/)を使うようになったのもあるかもしれません。これは、Web上の使い勝手の良いスケジュール帳です。誰かとスケジュールを共有する必要性のある人に…

ダイアリー物色の季節

そろそろ来年の手帳がお店に並ぶ季節になりました。2007年は、コクヨのスリムB5判のスケジュール帳を使いました(http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/slimb5diary/)。見開きで、1ヶ月分のスケジュールが見渡せるタイプです。私にはこれがちょうどあっ…

インストラクショナルデザインとはどんな考え方か

インストラクショナルデザインとは、直訳すれば「教えることのデザイン」です。建物のデザインや自動車のデザインならばイメージしやすいですが、教えることのデザインとは何でしょうか。教員や指導者やコーチがすることが、教えることなのであって、それを…

eスクールスクーリング

eスクール演習のはじめのスクーリング。5人全員が参加して、ミニ卒論までのプランについて話し合う。全員がうまくスタートしそうだ。eスクール生だけの合宿についても決まった。

ゼミはお誕生日会

3年生たちがメイド服で祝ってくれた。なんてすてきなゼミ生たちなんだろうね。