KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

持たないでいることが、自由なのだ。

Apple Musicも、huluも、Netflixも、みんなまとめて利用中。たぶん無料お試し期間が終わっても、そのまま契約を続けると思う。 感じたのは、持たなくていいという安心感。 単体で買ったら、観なくちゃいけない、聴かなくちゃいけない。だって金を払って買っ…

リモートワークをうまくやるためには、まず強いチームをつくることだ。

強いチームはオフィスを捨てる: 37シグナルズが考える「働き方革命」 作者: ジェイソン・フリード,デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソン,高橋璃子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2014/01/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (5件) を見る こ…

大変なことがあればあるほど、思い出は美しくなります。

秋学期が始まりました。ゼミの初回でした。久しぶりにゼミ生が集まりました。 今日のアイスブレイクのお題は、「夏の思い出」ということで、1人1分間語ってもらいました。 インターンシップで忙しくしていた人、たくさん旅行した人、でも、一番多かった話…

ひび割れたiPhone 6 plusをがまんして使ってきましたが、無事6sに移行しました。

ひび割れたiPhone 6 plusをがまんして使ってきましたが、無事6sに移行しました。plusは画面が大きいのはいいのですけれども、片手操作ができないのが不便でした。 そこで今回はスタンダード画面に戻しました。大きな画面に慣れてしまったので、小さく感じま…

いよいよ2016年度のeスクール出願期間が始まります。10月5日から11月4日です。

eスクールの入学説明会を大隈タワーにて開催しました。この初めての催しに、35人の参加者にお越しいただきました。 私はその中の模擬講義として「アドラー心理学入門」を1時間ほどレクチャーしました。みなさんに楽しんでいただければうれしいです。 いよい…

早稲田大学オープンカレッジ中野校の講座「アドラー心理学の理論と実践」が無事終了しました。そして「アドラー心理学入門」の秋講座が10月1日から始まります。

7月に始まった早稲田大学オープンカレッジ中野校の講座「アドラー心理学の理論と実践」が無事終了しました。 初回、ロジャーズ流のエンカウンター形式を使って、全員の自己紹介をしました。そして、最終回もまた、みんなで円になって座りました。 最後に、…

日本心理学会第79回大会にて公募シンポジウム「アドラー心理学のライフスタイル論をBig Five性格特性につなぐ」を開催しました。

日本心理学会第79回大会@名古屋国際会議場の2日目に、「アドラー心理学のライフスタイル論をBig Five性格特性につなぐ」と題して公募シンポジウムを開催しました。これまで、ライフスタイルのデータを蓄積してきて、それを現代パーソナリティ理論のBig Five…

岡山市にてアドラー心理学入門講座を54人の参加者を得て開催しました。

アドラー心理学入門講座[劣等感・ライフスタイル・勇気づけ]を岡山市(岡山コンベンションセンター)で開催しました。54人もの方に参加していただきました。どうもありがとうございました。また、岡山に来ますね。

兵庫県立大学にて、FDセミナー「教員のためのインストラクショナルデザイン」を実施しました。

兵庫県立大学からの依頼で、FDセミナー「教員のためのインストラクショナルデザイン」を実施しました。たくさんの方に参加していただきました。どうもありがとうございました。セミナー終了後には、スタッフの方々とお茶をしながら歓談しました。これも楽し…

国際医療福祉大学・小田原医療保健学部でFD研修会の講師をつとめてきました。

国際医療福祉大学・小田原医療保健学部でFD研修会の講師をつとめてきました。テーマは「高等教育におけるアクティブ・ラーニングの推進と課題」ということで、具体的には、eラーニングの作り方とグループワークの進め方という話を提供しました。 いつものよ…

若いエネルギーというのはいいもんだよね。

学園祭に行ってきました。若いエネルギーというのはいいもんだよね。

Adler Festo 2015が40人以上の参加者を得て開催されました。

早稲田キャンパスにて、Adler Festo 2015が開催されました。40人以上の方々が参加してくれました。どうもありがとうございました。 ここまで、早稲田大学オープンカレッジ中野校での「アドラー心理学講座」や、地方でのアドラー心理学入門講座、そしてJMOOC…

第59回関東地区高等学校通信制教育研究大会(関通研)に指導助言者として参加してきました。

甲府で開催された、第59回関東地区高等学校通信制教育研究大会(関通研)に指導助言者として参加してきました。いつも、自分のことをしゃべる時間をいただいています。今回は、JMOOCコースの実施と反転授業について話題提供しました。 通信制高校のこれから…

『kodomoe コドモエ』2015年10月号に「アドラー式育児法」連載第2回が載っています。今回のお悩みは…

白泉社の隔月刊誌『kodomoe コドモエ』2015年10月号が発売されました。「優しく、きっぱりと アドラー式育児法」の連載第2回が載っています。 今回は「お姉ちゃんが双子の妹の片方だけをかわいがります……」という、ちょっと変わったお悩みです。さて、どん…

久米島からのゼミ合宿から帰ってきました。

久米島からのゼミ合宿から帰ってきました。去年の石垣島に引き続き、今年も沖縄の離島でした。 久米島から船で30分のところにある、はての浜は、いままでみたビーチの中で一番美しいところでした。 3泊でしたが、1週間くらい居たような充実感でした。とて…

シュノーケルセットがこんなに役に立つとは思いませんでした。使って6年目になるかな。

9月にはいりました。雨だったり、曇りだったり、涼しい日が続いています。このまま秋になってしまうのでしょうか。 あさってから、通学生のゼミ合宿に行ってきます。沖縄久米島での3泊4日です。すでに、合宿用のLINEグループもできて、準備万端です。天気…