KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2001-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アンパンマンの原画展

久しぶりに出張のない週末。大島町の絵本美術館というところに家族で行って来た。アンパンマンのやなせたかしの原画展をやっているとのことで、子供も喜ぶかなと思って。で、子供は喜ぶかというと、そういうことは全然なかった。喜んだのは、私と妻の方で、…

話し下手

卒業生で、地元の出版社に就職した人がいる。彼女が、先日、研究室に遊びに来てくれた。「本を出されたんですよね」というので、一冊プレゼントした。『自己表現力の教室』だ。彼女が「富山情報」という無料配布の情報誌を担当していることを知って、「それ…

9月卒業

卒業式に出席した。この時期に卒業式というのはおかしいと思うかもしれない。しかし、留学していた人や、少しだけ単位が足りなくて卒業を延期した人は、この時期に卒業式がある。とはいってもやはり例外的で、私も10年以上大学にいるけれども、自分のゼミ生…

珍しく懸賞に当たる

地元の銀行がインターネットバンキングを始めたので、便利に使っている。入出金の確認や、振り替えなどが簡単にできる。特に、くみ取り代の振り込み(うちはまだ下水が通じていない)などの不定期の払い込みは便利。また、妻に渡す生活費(うちでは給与は私…

簡単には断れない

平常業務に戻る。しかし、今年の夏休みは、妻に言われるまでもなく、「休み」じゃない。どうしてこんなになってしまったのだろうと考えるに、呼ばれて何か話をすることが多くなったということが大きい。それに加えて、科研費のメンバーになっているものが2…

いたずらっ子の顔

疲れたし、鼻水も出ているので、休みを取ることにした。子供たちと近くの公園で遊ぶ。二回も。これではあまり休みにはならないか。ブランコ、滑り台、シーソー、ジャングルジム、かくれんぼ、などなど。次女は、まるでインプリンティングを受けたアヒルの赤…

お盆並に混んでいた

急に冷え込んだので風邪を引いた。とはいっても、喉と鼻をやられただけで、咳とかはでていない。昼に、ユニクロや無印や本屋をぶらぶらと見て回る。亀戸駅の駅ビルにはユニクロがはいっていた。富山にももちろんユニクロはあるのだが、つい見てしまう。つい…

慶応大学の授業証明書

研修の2日目。昨晩に引き続き、分科会が開かれる。板書をどうするか。教科書を使うか、使わないか、どう使うか。外国語教育(特に英語教育)と言語表現教育とをどう結びつけるか。学生の動機づけをどう高めるか。よく勉強する学生とそうではない学生といっ…

大学セミナーハウスでの大学教員研修

八王子にある大学セミナーハウスに来ている。森の中に建物が点在する感じのいいところだ。ここで一泊二日の「第22回大学教員研修プログラム」に参加している。5人の提題者のうちの一人として、富山大学で実施されている「言語表現科目」について話すためだ。…

ホスティング・サービス

サーバを攻撃するウイルスの話を、昨日書いた。そういえば、いくつか稼働させているサーバのうち、ひとつはOS Xサーバだった。これは、私にも簡単にWebサーバが立ち上げることができたし、今までにサーバが原因でダウンしたこともないくらい安定している。し…

ウイルス感染のコスト

Nimdaというウイルスが流行っているそうだ。なんでもホームページを見ただけでも感染するらしい。サーバを攻撃して感染するらしいので、素人サーバ管理者としては気になる。しかし、ウィンドウズ機の特定の動作環境でのみ感染するそうなので、マックのサーバ…

教育学部の再編とゼロ免コース

臨時の教授会が多くなってきた。国立大学の再編統合について検討するためだ。とりわけ、教員養成課程を抱えている教育学部をどうするかということが問題になっている。文部科学省が提示するプランによると、教育学部は、その大学が統合大学か被統合大学にな…

旅行シーズン

出張続きで、できなかったウォーキングを再開する。ひとつわかったことは、出張するとふとるということだ。ひとつは運動ができないことと、もうひとつは会合にはごちそうがつきものであることが原因だ。これからは、出張先でもウォーキングできるように、靴…

「今から、電源切りまーーーす」

吸引と点滴が効いて、長女は無事退院する。退院するときは、本人だけが元気で、私と妻と次女は皆疲れ果てている。はあ。ところで、特にこの日記の読者の方々にはお知らせしたことはなかったが、実は私の妻もWeb日記を書いている。しかも日記才人に登録してい…

講演を全部キャンセルしたい

久しぶりの週末を自宅で過ごす。でも、なんとなく調子が良くない。頭が重い。休みをちゃんととらなくてはいけない、という警告か。とはいえ、子供たちは容赦なく、いっしょに遊べと要求する。まあ仕方がないのだが。昨日から長女が喘息気味であった。今日の…

通信教育、放送教育、遠隔教育

また出張のし過ぎと言われそうなのでいやなのだが、新潟で仕事をしてきた。関東地区高等学校通信制教育研究大会の助言者というのをしてきた。なんでこういう仕事が回ってきたのかというと、岩手県立大の鈴木克明さんのおかげである。もともと鈴木さんがこの…

教育学部のアイデンティティ

長い教授会。3大学合併後の学部構想などを早急に出さなくてはならない。たたき台は出されたが、どうも不十分だ。しかし、「それでは何かアイデアを」と言われると、どうもいい案がでない。それは、何とか「教育学部としての」生き残りを、ということが縛り…

台風の中、富山に戻る

台風の中、東京から富山に戻ってきた。長野新幹線が終日運休とのことで、上越新幹線はどうかと心配した。しかし、まったく平常通りであった。上越新幹線は、雪対策をしっかりやっていて、雪で遅れることはほとんどないそうだ。雪に強いということは、雨にも…

「猿の惑星」/知らない間に3周年

みちたさんのWeb日記が2周年を迎えたということで、おめでとうございます。それで気がついたのだが、私の方も7月で3周年を迎えていたのですね。知らない間に、4年目に突入していたというわけだ。なんか、すごいなあ。しかし、そんなことも気づかないほど…

国立大学再編統合

国立大学の再編統合の話が次々と報道されている。富山大学も例外ではなく、富山大学、富山医科薬科大学、高岡短期大学の県内3国立大学の統合プランが進みつつあるということが最近報道された。学内にいて、こういう話をまず報道から知るというのは、何とな…

大福帳方式で授業を改善する

教育心理学会2日目。午前中は、ポスター発表をざっと見た後、自主シンポジウムに途中から参加。「総合学習」についてのシンポジウムであったが、参加者は少なかった。20人くらいだったろうか。これが、教育工学会であれば、大勢の参加者が集まるところだ。…

教育心理学会1日目@名古屋

名古屋国際会議場での教育心理学会1日目。会場は快適だ。空調がほどよく効いている。ポスター会場も広々としている。午前中は質問書方式を使った授業について、ポスター発表をする。けっこうたくさんの人からコメントをもらい、元気になる。最近の私は、学…

苦行療法

名古屋に来ている。ワイドビューひだで、朝8時に富山を出発して、12時過ぎに名古屋に着いた。私の家は、高山線の越中八尾駅に近いので、高山線を使うときは便利だ。とはいえ名古屋まで4時間近くはかかる。最近はiBookのおかげで、電車の中の過ごし方が固定化…

ナイスなゼミ合宿@氷見

9月3日(月)から、二泊三日のゼミ合宿をしてきた。参加は、3年生2人、4年生(以上)6人、他ゼミより1人、と私の総勢10人。今回のゼミ合宿は、これまでやった中で最高にナイスであったような気がする。旅館が良かった。富山県と石川県の県境にある旅館を取っ…

明日からゼミ合宿@氷見

富山に戻る。毎年、9月1〜3日は、おらが町で「おわら風の盆」がある。とはいっても、実際に私が住んでいるところは八尾町から遠く離れた地域なので、踊りをするということはない。ただ、ケーブルテレビで風の盆の中継があるので、それを眺めたりするだけ。今…

「すみませんね、なんだか私だけが発言して」

東京での仕事の一つは、あるプロジェクトの会議だった。この会議、出席者は十数人いたのだが、発言の回数と時間を見ると面白い。たくさん話す人が2人、時々話す人が3、4人、で、残りの人はほとんど話さない。私なんかは、3時間の会議で発言したのは、た…