KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

村井実『教育学入門(上・下)』

教育学入門 上 (講談社学術文庫 27)作者: 村井実出版社/メーカー: 講談社発売日: 1976/06メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る教育学入門 下 (講談社学術文庫 28)作者: 村井実出版社/メーカー: 講談社発売日: 1976/06メディア: 文…

来年の手帳を買ってきた

来年の手帳を買ってきた。今年のスタイルのものを継続した。ほぼ日手帳に乗り換えずにすんだ。12月始まりなので、1ヶ月は引き出しの中に眠らせておく。 ついでに大判のカレンダーも買ってきた。

サンサーンスのオルガン付

11/22(火)はワセオケの定期演奏会。サンサーンスのオルガン付きを聞きたいので、チケットを手に入れよう。

内視鏡

バリウムを飲むのに飽きたので、今年は内視鏡にしてみました。おぇっ! つらい、苦しい、涙ぽろぽろ。異常はありませんでした。自分の内臓も鑑賞できました。しかし来年はどちらにすべきか。

陰山英男『本当の学力をつける本』

本当の学力をつける本―学校でできること 家庭でできること作者: 陰山英男出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (19件) を見る 百ます計算を見て、これは公文と同じではないですかという質…

アーノルド&エイミー・ミンデル『うしろ向きに馬に乗る』

うしろ向きに馬に乗る―「プロセスワーク」の理論と実践作者: アーノルドミンデル,エイミーミンデル,Arnold Mindell,Amy Mindell,藤見幸雄,青木聡出版社/メーカー: 春秋社発売日: 1999/08メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る …

人間ドックの結果

先日受けた人間ドックの結果が届いた。中性脂肪がかなり減ったのは歩いているせいか。全体に改善している。それはいいのだが、身長が縮んでいる。二年前より1センチ縮んでいる。こういうところに歳を感じる。

杉山尚子『行動分析学入門』

行動分析学入門―ヒトの行動の思いがけない理由 (集英社新書)作者: 杉山尚子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2005/09メディア: 新書購入: 22人 クリック: 193回この商品を含むブログ (75件) を見る行動分析学の十分な入門書としては、杉山尚子・島宗理・佐藤…

鬼太郎オフ会

米子空港から戻ってきました。境港では、ELC山陰支部の4人と、鬼太郎オフ会をして、とても楽しんで参りました。どうもありがとう!水木しげるロードは、夜にも歩いてみたいという風情でした。妖怪が出そうで。

倉吉での実用文ワーク、終了

倉吉での実用文ワーク、終了。40人くらいの参加者。みんな積極的で、気持ちよくできました。 今、米子に移動しました。急に冷え込んできました。

鳥取の倉吉へ

明日から、鳥取の倉吉へ、久しぶりの「実用文の書き方ワークショップ」。そのあと米子に移動して、ELC山陰支部の皆さんとご対面の予定。地方でのワークショップはこちらが企画するのではなく、現地の人が企画して、人数がある程度集まれば実現可能になります…

科研の申請書が終わらず

科研の申請書が終わらず、残業。学内の締切が明日。

岡本太郎美術館

専修大学に出張講義に行く途中で生田緑地にある岡本太郎美術館を見てきました。彫刻が面白くて、「これ研究室のシンボルにしたい」というようなのがありました。絵はインパクトがありますが、見慣れてしまうとあまり感動がありません。実験茶会というのがみ…

日本オープンコースウエアの仕事

日本オープンコースウエアの仕事で、慶応三田キャンパスへ。10年以上ぶりかもしれない。田町駅前が変貌していてあせった。

同じ手帳を早いところ手に入れなければ

9/6に「ほぼ日」手帳のことを書きましたが、またLOFTでこの手帳を見て、心動いています。確かに良くデザインされています。手帳にしては高すぎる気もしますが。浮気をしないためにも、去年と同じ手帳を早いところ手に入れなければ、と思っています。

すがやみつる・横山えいじ『マンガでわかる小説入門』

マンガでわかる小説入門作者: すがやみつる,横山えいじ出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/10メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (23件) を見る著者のすがやさんから献本いただきました。ありがとうございます。失業中…

別府でアドラー心理学会

別府でアドラー心理学会が開かれている。ずいぶん早くから参加申し込みをして、飛行機も取ってあったのだが、修士課程の入試と重なってしまい、泣く泣くキャンセルした。雨が降ってきた。別府も雨だろうか。

walking meditation

歩き始めて二ヶ月ほどになる。歩いているときに「歩くことは瞑想になる」と自然に思いついた。Walking meditaionだな。などと1人で納得していた。walking meditationで実際検索してみると、ちゃんと確立した瞑想法だということがわかった。

新しいiPodの登場

Appleから新しいiPodの登場。ビデオを再生できるという。ポッドキャストも広がり、これからはビデオキャストだというので、コンテンツをiPodに転送すれば、いつでもビデオが見られるわけだ。講義コンテンツなんかもこうして配信するようになるのだろうな。

ナイタークラス

初めてテニススクールのナイタークラスに行ってみました。明らかに朝のクラスとは客層が違う。一言で言えば、ワイルド。トップスピンでぶんぶん振ってくる。たいていアウト。お行儀が悪い。比べると、私のテニスはなんて上品なんでしょうか、と認識。上品な…

遠回りして帰ってきます

祝日ですが、大学で仕事。休日のバスのダイヤは1時間に一本なので狙っていかないといけません。最近は歩きのノルマが11000歩になっているので、帰りは遠回りして帰ってきます。

次女の幼稚園の運動会

次女の幼稚園の運動会。来年は小学校なのでこれで最後になる。がんばっていた。私は綱引きに参加。実はあまり力入れていません。だって万一けがでもしたら、テニスができないじゃないですかって。

私の授業は今日から開始

私の授業は今日から開始です。3,4,5限と三連ちゃんなので息がつけませんが、優秀なTAを雇っているのでなんとかこなせています。気がついたことは、授業があると万歩計が進むということです。普段よりも3000歩多かったです。ということは1コマで1000歩という…

ラリーが楽しい

今月からテニススクールのクラスがひとつ上に上がりました。やはりみんなうまい。ストロークでもボレーでも無用なミスをしないので、ラリーが楽しい。

高垣マユミ編著『授業デザインの最前線』

授業デザインの最前線―理論と実践をつなぐ知のコラボレーション作者: 高垣マユミ出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (15件) を見る日常的な体験や経験(アンカー)を、ある概念(ターゲット)に…

秋学期の初ゼミ

秋学期の初ゼミ。ゼミ生たちが誕生日を祝ってくれました。なんて素敵なゼミ生なんでしょうか。そう、当たり前のことですが、ゼミはゼミ生でもっているということなのでしょうね。