KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【タイ】実は、タイ遠征の1日目に財布をすられた

2023年7月31日(月) もう事務処理があらかた終わったので、書いておこう。 実は、タイ遠征の1日目に財布をすられた。バックパックのポケットに入れておいたのだが、財布だけすられて、一緒に入れてあったパスポートは無事だった。すられた場所は多分ターミ…

【生活】Kindle Unlimitedを使っている

2023年7月30日(日) 2ヶ月は99円というキャンペーンに誘われてKindle Unlimitedに登録しています。現在は月額980円になりましたが、利用継続中。これは割といいです。 ちょっとした待ち時間にケータイを見ることが多いと思います。そのとき、TwitterやFaceb…

【夏休み】仕事をしていないと少しの罪悪感を抱いてしまう

2023年7月29日(土) 『アドレリアン』誌への「論文の書き方(2)」の原稿を仕上げて送った。締切の1週間前だ。なので、当面やるべき仕事がなくなってしまった。夏休みか。仕事をしていないと少しの罪悪感を抱いてしまうのは、勤労倫理を内面化してしまった私…

【映画】「君たちはどう生きるか」を見てきた

2023年7月28日(金) 武蔵村山のイオンシネマで「君たちをどう生きるか」を見てきた。客席は2割くらいか。うーん、よくわからん。 ナウシカ、千と千尋くらいは見ているけど、ジブリのコアなファンということでもないのでいかんかったか。あるいは原作の「君…

【ミニマリズム】橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(2)

2023年7月27日(木) 橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(筑摩書房, 2021)のまとめの後半です。 *** 第4章 ミニマリズムの類型分析 エッツィオーニの分類によると、1) ダウンシフターズ:高級なブレザーにジーンズ、2) Strong Simplifier…

【ミニマリズム】橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(1)

2023年7月26日(水) 研究室に行って、モノを整理する。これもミニマリズムの実践かな。 *** 橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(筑摩書房, 2021) ミニマリズムは1つの倫理=行動規範である。そこには脱資本主義の精神に通じる回路がある…

【研究】レビューには時間をかける価値がある

2023年7月25日(火) コロナ6日目で、もう平常なので、コロナのタイトルは外した。結局、発熱した日の夜がしんどかったのと、翌日いっぱいはだるかったのだけで済んだ。 *** 日本アドラー心理学会『アドレリアン』誌へのチュートリアル記事として「論文の書…

【コロナ5日目】教育にミニマリズムを

2023年7月24日(月) 平常。咳も出ない。外出できないので、メダカを眺めていたりする。メダカは卵から孵った針子がたくさん泳いでいる。もうこれ以上増やせないけど。 *** 7月7日から読んでいた、橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(筑摩…

【コロナ4日目】eスクール・大学院研究発表会

2023年7月23日(日) 平熱。普通に寝れるようになってきた。咳はまれに出るくらい。もう数日は自主隔離する。 *** 学期末恒例のeスクール・大学院研究発表会が早稲田キャンパスで開かれた。10時から18時まで。eスクール3, 4年生全員が発表し、博士課程学生は…

【コロナ3日目】eスクール20周年式典

2023年7月22日(土) 熱は平熱。症状もかなり良くなってきたので、座って仕事ができるくらい。かかりつけ医から前回と同じ抗ウイルス剤のラゲブリオを処方されたのも効いているかもしれない。 *** eスクール20周年式典が所沢キャンパスで開かれた。このシン…

【コロナ2日目】いろいろとキャンセル

2023年7月21日(金) 現在はコロナ療養期間は5日間でいいようだけれども、10日間くらいはウイルスが出ているという話もあるので、色々とキャンセルする。 ・7月22日(土)eスクール20周年式典:シンポジウムの司会をする予定だったが、別の先生に代わっても…

【コロナ】2回目のコロナ感染

2023年7月20日(木) 2回目のコロナ感染です。前回は2022年12月23日なので7ヶ月ぶり。先週から娘2人ともコロナにかかって隔離していたのですが、うつったようです。あるいはそれ以外の経路かもしれません。 朝方、喉に軽い違和感があったので、それが予兆で…

【人生】何者でもなく何も持っていない自分に回帰する

2023年7月19日(水) noteから掲示板投稿数750回のバッジが来ました。連続投稿も継続中(176日)です。いや、よく書きますねw。 前日のことを翌朝に書くルーチンにしたのは良い感じです。早朝、頭のすっきりしているときに前日のことを、手書きノートを見な…

【著作権】授業目的公衆送信補償金制度から振込がある

2023年7月18日(火) 久しぶりに小手指駅から所沢キャンパスまで学バスに乗った。もしかすると10年ぶりくらいかもしれない。昔はこうして学バスに乗っていたことを懐かしく思い出した。7:45の始発バスにもけっこう乗っている。8:50に1限開始なので、これ以…

【人生】タイ遠征の意味:人生の伏線回収

2023年7月17日(月) 2023年は2月21日から3月1日までのハンガリーと、今回のタイの2回海外遠征をしました。個人的にはこれで大きな伏線回収ができたかなと思っています。 それは、大学3年生のとき(1978年)の東西ヨーロッパ10カ国の一人旅と、富山大学着任…

【タイ】タイ5日目最終日:無事日本に帰国

2023年7月16日(日) 11時にチェックアウト。グラブを呼んでノンプラジャック公園近くのウドン博物館へ行く。70バーツ。ツーリストセンターで名前を書いて無料で入れる。ウドンの歴史を知ることができる。世界遺産登録のバンチェン遺跡のことも知れる。 隣接…

【タイ】タイ4日目:ノンカイに小トリップ

2023年7月15日(土) ホテルからグラブタクシーを呼んで、チャルーンプラキアット公園へ行く。ここには泰中文化センターがあり、たまたま獅子舞のイベントをやっていた。大きな池があり、きれいに整備されていた。昔からあったかどうかは記憶がない。 やはり…

【タイ】タイ3日目:30年ぶりのウドンタニ

2023年7月14日(金) スワンナプーム空港からウドンタニ空港までは、1時間10分のフライト。飛行機はタイ航空傘下のThai Smile Airwaysのオペレーション。席は9割埋まっていた。日本人はほぼいない。 ウドンタニ空港からCivilize Hotelまではグラブタクシーを…

【タイ】タイ2日目:散歩するには暑すぎる

2023年7月13日(木) 午前はホテルから歩いて行けるベンジャキティ公園に散歩に出かける。これは以前にはなかった広大な公園で、きれいに整備されている。涼しければ最高の散歩になるだろうけれども、いかんせん暑すぎるので、日陰を選んで歩くことになる。 …

【タイ】タイに遠征:タイ1日目

2023年7月12日(水) タイに遠征する。目的はJICAで赴任したウドンタニを30年ぶりに訪れようというもの。バンコク2泊、ウドン2泊の日程。 飛行機はJAL, ANAともまだ高いので、タイ航空(TG)を使うことにした。成田→バンコク→ウドンタニ→バンコク(トランジッ…

【授業】「私の授業づくりマニュアル」は特典マガジンにしよう/アンラーンしたいこと

2023年7月11日(火) 「私の授業づくりマニュアル」を書いておきたいということを7月6日の掲示板で書いた。今の「アドラーコーチング」の連載が終わったら、特典マガジンとして書いていこうかなと思っている。 メンバーシップの特典マガジンは良いシステムだ…

【人生】Return to 裸の大将

2023年7月10日(月) バックパックを背負うようになったので、これで短パン、Tシャツの服装だと「裸の大将=山下清」になる。そういえば、山下清の映画かドラマか忘れたけれども、見ていたような気がする。 山下清は絵をその場で描くことはなくて、必ず家に戻…

【コーチング】コーチング心理学講座:アドラーコーチング2回目

2023年7月9日(日) コーチング心理学講座の2回目=最終回をZoomで実施した。参加者は主催の西垣さん、原口さん、木内さんを含めて12人くらい(前回は17人)。 今回はこちらからアドラーコーチングと呼べるものがあるとしたら、どのような枠組になるかという…

【アドラーゼミ】アドラーゼミ2023年度A面が終了

2023年7月8日(土) アドラーゼミ2023年度A面の第7回最終回が終了した。アドラーゼミは今年度から開始した企画であり、その前身は、2021年度のアドラー心理学オンライン研究会(APOK)にある。このときは奇数月の最終日曜日に15-17時の2時間で開いていて、全部…

【ミニマリズム】心はすでにミニマリスト

2023年7月7日(金) ミニマリズムの3冊目、橋本努『消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神』(筑摩書房, 2021)を読んでいる。これはガチ社会学の本で、久々にワクワクした感じで少しずつ読む。タイトルはマックス・ウェーバーのもじり。 心はすでにミニ…

【授業】「私の授業づくりマニュアル」を書いておきたい気分

2023年7月6日(木) 春学期も13週目に入り、あと2回で終わり。今年度から100分授業の14回に変更されて、1回分少なくなっている。私にとってはハッピーだが、これについては学生からも感想を聞くべきだな。 ともあれ、退職まで実質的には1年半となる。1年間の…

【本】佐々木典士『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』

2023年7月5日(水) 佐々木典士『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(ワニブックス, 2015)を読んだ。ミニマリズムの本だ。なかなかよかった。ミニマリズムの本は、具体的・実践的側面と、思想的・人生論的側面があるけれども、この本は両側面がバランスよ…

【研究】JSAP論文の書き方講座最終回:一事例の研究

2023年7月4日(火) 日本アドラー心理学会の論文の書き方講座は全3回で、先週は最終回であった。今年度はエスノグラフィーのアプローチから入って、研究に仕立てるということでやってきた。 普通の人がエスノグラフィーをやろうと思ったら自分の身近な人、つ…

【ID】秋学期のID授業のデザイン

2023年7月3日(月) 秋学期は通学生とeスクール生のインストラクショナルデザイン科目がある。これを「教える人の育成コース」として捉え直してデザインしようかなと思っている(OGOK@北大からヒントを得た)。 そうすると単なる知識としてIDを学ぶというの…

【遠征】札幌4日目最終日:論文の書き方Zoom講座

2023年7月2日(日) 最終日は爽やかな天気。午前中に日本アドラー心理学会(JSAP)主催の論文の書き方Zoom講座の3回目最終回をやって、所沢に戻ることにしよう。 論文の書き方講座は2022年に続いて2年目の開催だ。これで『アドレリアン』に1つでも多くの投稿…