KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

1997-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タダのもののレベルは上がらない

前期の授業もあと三回ほどで終わりになる。私が今期担当したのは一年向けの言語表現と情報処理だった。授業で使うテキスト(教科書)について少し考えてみたい。 私は授業であまりテキストを利用しない。自分が書いて出版されたテキストがないこともあるが、…

貧乏は自由

以前このニュースで、あまりにも研究補助金が当たらないことを嘆いた(No.11)。しかし、その後いろいろと考えてみると、補助金が当たらないこともいいのではないかと思えるようになった。キーワードは「貧乏は自由」である。このことを書きたい。 考えてみ…

マスター生大募集なのだが

今年度前期の授業は、言語表現、情報処理、基礎ゼミ、合同ゼミだ。このすべての授業にマスターの石井君と浦崎さんに手伝ってもらっている。二人のおかげで、授業がすばらしく良くなっていることを実感している。具体的には、授業をどうしたらよくなるかとい…

良い学生を採るには

6月にはいるともう就職活動も後半戦になるようだ。ゼロ免新課程(もう新ではないか)の悩みは学生の就職時期にあらわになる。先生の側は、できるだけたくさんの学生を情報産業におくりだしたい。それだけの教育を3年間余り、がっちりやってきたと確信して…

書く量一定の法則

前号で紹介した「しごとにっき」を書き始めたら、とたんにchiharuNewsの方がご無沙汰になってしまった。しかし、これは別段驚くにはあたらない。十分予想できたことだ。 こんな経験がある。インターネットがこんなに自由に使えるようになる前には、ニフティ…