KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

授業でスライドを使うのをやめてマップを使う

2021年3月31日(水) グッバイマーチ! 3月の最終日です。 来週から大学の授業が始まります。早稲田での19回目の新年度です。準備は大変ですけれども、毎回うきうきした感じを抑えられないのは、結局私は授業をするのが好きなんだなあということですね。 コ…

中村 文子、ボブ・パイク『オンライン研修ハンドブック』:オンライン授業の設計にも役立つ

2021年3月30日(火) こんにちは! 向後です。 今日は、中村 文子、ボブ・パイク『オンライン研修ハンドブック』という本の紹介をします。著者と日本能率協会マネジメントセンターから献本いただきました。 中村文子+ボブ・パイクでの「研修ハンドブック」シ…

チャット欄に質問を投げてもらいながら講演するのが大好き

2021年3月29日(月) ハローマンデー! 向後です。 先週の土曜日は産業能率大学でFD研修をしました。Zoomによる開催で、参加者は最大で184人でした。 90分の講演と15分の質疑応答という構成でしたが、いつものように「随時チャット欄に質問を投げてください…

2020年度の卒業式でした

大学院博士課程の川上祐子さんと中村康則さんに博士(人間科学)が授与されました。向後ゼミからの博士号受領者の7人目と8人目になります。おめでとうございます! 修士号受領者は、團尚崇さんと丸山美紀さんの2名です。 通学生は9名、eスクールは5名の…

コロナ下でも晴れの卒業式・修了式

2021年3月26日(金) ハローフライデー! 向後です。 今日は早稲田大学の卒業式・修了式の2日目です。人間科学部・人間科学研究科は2日目にあたっています。毎年3月26日で固定されています。良い天気です。 今年度の向後ゼミは、学部卒業が9人、eスクール…

人生のそれぞれの年代で楽しいことがあります

2021年3月24日(水) こんにちは! 向後です。 こんな質問をいただいています。(質問は署名欄の2番目のリンクから送ることができます) 「余命時計のお話をされていましたが「六十にして耳順がう」といいます。先生は還暦をお迎えになった際どのようにお感…

春からのゼミの形態についてゼミ生から希望を聞いてみた

2021年3月23日(火) こんにちは! 向後です。 再来週から春学期の授業が始まります。これからのコロナの状況はなんともいえないところですが、大学の授業のうちゼミや実習などは徐々に対面を増やしていくようです。一方、大人数の講義形式の授業はできるだ…

「おとなの研究コースZoomセミナー」を開きました

2021年3月22日(月) ハローマンデー! 向後です。 先週の土曜日は「おとなの研究コースZoomセミナー」を開きました。4月からオンラインで開講する「おとなの研究コース」の説明会を兼ねたセミナーでした。登録人数は54人で、参加者は最大36人(67%)でした…

「私の池」を見つけること

2021年3月19日(金) ハローフライデー! 向後です。 YouTubeでひろゆき氏が視聴者の質問に答える短い動画を見ていて、「自己肯定感を高めるには?」という質問に、「自分が勝てるところだけで戦ってください」と答えていました。 「狭い池であっても成功感…

チャレンジ/スキルバランスは人生にも当てはまる

2021年3月17日(水) こんにちは! 向後です。 チクセントミハイの「チャレンジ/スキルバランス」のモデルは、チャレンジ(課題の困難さ)とスキル(自分の能力)が釣り合ったときに、その課題に没入できてフロー状態になるというものです。フロー状態だっ…

「薬剤師のためのWeb Liveセミナー」で話しました

2021年3月16日(火) こんにちは! 向後です。 きのうは「薬剤師のためのWeb Live セミナー」で1時間ほど話しました。これは製薬会社の企画で声がけがあったものです。テーマは「安心・満足度を高める服薬指導のために、感情コントロールと意志力を学ぶ」と…

一年半ぶりの第6回アドラーフェストは大盛況でした

2021年3月15日(月) ハローマンデー! 向後です。 先週の土曜日は、一年半ぶりに6回目のアドラーフェストを開きました。これまでは大学キャンパスで開いていましたが、コロナのためZoomでの開催でした。これが良かったのか、事前登録者は130人を超え、当日…

「持論おばさん」の思い出

2021年3月12日(金) ハローフライデー! 向後です。 5年ほど前から中野のエクステンションセンターでアドラー心理学の講座を開くようになりました。今から思い返すと、最初の1、2年は一風変わった人が混ざっていたなと思います。多分、アドラーの名前が…

なぜか早起きになったこと

2021年3月10日(水) こんにちは! 向後です。 今回は、私がなぜか早起きになったことを書きたいと思います。昔の私と比べると早起きになったので驚きです。昔は本当に朝が起きられなくて、学生時代は起きると昼過ぎという生活でした。まあ、深夜0時を過ぎ…

余命時計からのお知らせ

2021年3月9日(火) こんにちは! 向後です。 2021年2月19日(金)の記事「[m141] 「ゼロで死ぬ」ことを目指す」で、 http://kogo.hatenablog.com/entry/2021/02/19/100000 ビル・パーキンス『DIE WITH ZERO-人生が豊かになりすぎる究極のルール』という本を…

教育工学会オンライン全国大会3回目で感じること

2021年3月8日(月) ハローマンデー! 向後です。 先週の土・日は、日本教育工学会(JSET)の春の全国大会がZoomで開かれました。 私も「3ステージモデル:入門/中級/熟達段階で重要なこと」というタイトルで発表しました。スライド資料は下記のところからダ…

iPad+GoodNotes5による手書きジャーナルの方法

2021年3月5日(金) ハローフライデー! 向後です。 1月から、iPad+GoodNotes5による手書きジャーナルを始めて、2ヶ月が過ぎました。手書きジャーナルはすっかり毎日の習慣になりました。同時にその方法も固まってきましたので、ここでまとめておきます。…

仲間の経験から学ぶこと

2021年3月3日(水) ハローひな祭り! 向後です。 ジュディス・リッチ・ハリス『子育ての大誤解〔新版〕――重要なのは親じゃない』という本を読んでいます。 https://www.amazon.co.jp/dp/4150505055?tag=chiharunosite-22 著者は、子どもが多くのことを学ぶ…

幸福な人生と意味のある人生の違い

2021年3月2日(火) こんにちは! 向後です。 心理学者のバウマイスターは、「幸福な人生と意味のある人生の違い」についてこんなことを言っています。 https://www.dhbr.net/articles/-/6100?page=2 自分の欲求が満たされることは、幸福な人生に相関するけ…

日本看護シミュレーションラーニング学会の第2回学術集会で基調講演しました

2021年3月1日(月) ハローマーチ! 3月に入りました。 昨日は、日本看護シミュレーションラーニング学会の第2回学術集会(http://janssl2021.main.jp)で基調講演をしました。本来は、福岡開催の予定で、私も楽しみにしていたのですけれども、コロナの影響…