KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【ノート】ライフログは飽きないことが肝要

2023年11月30日(木) 2023年3月から10月までの8ヶ月間、ライフログは黄色のリーガルパッドに書き続けてきましたが、11月7日から、A5判の薄いノートにログを書いています。その一冊目が無事終わりました。飽きやすい人なので、とりあえず一冊が終わってほっ…

【映画】「首」

2023年11月29日(水) 北野武の「首」を新所沢パルコのレッツシネパークで見てきた。この映画館はテアトルシネマ系列で2016年にリニューアルしていて、席が広くて電動リクライニングするという素敵な映画館なのだが、新所沢パルコそのものが2024年2月末で閉…

【中野】「アドラー心理学ゼミナール」のシラバス

2023年11月28日(火) はこだて未来大学の冨永先生がたまたまこちらに来ていたので、所沢で蕎麦を食べながら飲んだ。大河ドラマの話題などで盛り上がった。来年のワーケーションは釧路でしようということになった。 *** 2024年4月から始まる中野エクステンシ…

【本】ラスムッセン『心地よさを求めて: アドラー心理学からみる感情論』(8)

2023年11月27日(月) ラスムッセン(今井康博訳)『心地よさを求めて: アドラー心理学からみる感情論』(川島書店, 2022)の10章のまとめ。 https://www.amazon.co.jp/dp/4761009454?tag=chiharunosite-22 第10章 心の距離を置く感情 脅威と認識した出来事…

【eスクール】月一回のZoomミーティングは大切な機会

2023年11月26日(日) eスクールのデータリテラシー2とインストラクショナルデザインのZoomミーティングをそれぞれ1時間で開いた。2回目。参加者はそれぞれ、15人と11人。 月一回のペースで任意参加のZoomミーティングを開いている。オンデマンド授業なので…

【家康】お城のテーマパークを作ったら楽しいんじゃないか

2023年11月25日(土) 「どうする家康」は16話まで見た。まだ半分にも至っていないが、面白いなあ。信長、家康、信玄、それぞれのキャラが立っていて楽しい。本当にこんな人だったのかなあと思うのは野暮というものだろう。 こういう歴史を知らないで、お城…

【ゼミ合宿】今年度のゼミ合宿無事終了

2023年11月24日(金) 夕食に飲んだビールがほどよく効いて、夜9時にはベッドに入った。風呂はセミナーハウスの温泉が貸切で入れた。ゼミ生の3年生は伊豆高原温泉に、4年生はぐらんぱる公園のイルミネーションに行った。 ベッドの幅が狭いことと、風の音がう…

【ゼミ合宿】15年ぶりの伊豆川奈セミナーハウス

2023年11月23日(木) 一泊二日で伊豆川奈のセミナーハウスに来ている。通学生ゼミ生の秋の合宿だ。これでこの代は、軽井沢、沖縄、伊豆川奈の3回ゼミ合宿をしたことになる。大サービスだ。 伊東駅までサフィール踊り子1号という、全席グリーン車で来てみた…

【ライフログ】ライフログノートの統一感のなさ

2023年11月22日(水) 2023年3月23日(木)に次のように書いて、iPadでノートを取ることから手書きで紙にノートを取ることに転換した。 > 2021年からもう2年余り、iPad+GoodNotes5でノートを取り続けてきた。久しぶりにAmazonのリーガルパッドにLAMYの万年筆…

【研究】独立研究者の仕事場

2023年11月21日(火) 独立研究者としてやっていきたい、というブログに対して、無藤先生からコメントをいただいた。 > 無藤 隆 必要な判断は、・研究費を必要とするか否か、・研究場所(研究室・実験室)は、図書館はどうか、あらたな本を私費で購入するか、…

【音楽】伊福部昭とストラヴィンスキー

2023年11月20日(月) ゴジラの流れから伊福部昭のオーケストラ曲を聴いている。聴けば聴くほど、「これは絶対ストラヴィンスキーやショスタコーヴィッチから影響を受けているだろう」と感じた。変拍子とか打楽器の使い方とか。 そこでちょっと調べてみたら…

【本】ラスムッセン『心地よさを求めて: アドラー心理学からみる感情論』(7)

2023年11月19日(日) 完全フリーの日曜日。珍しく家族4人が集まったので、夕食は外でもつ鍋を食べた。来年は下の娘も働き出すので、4人揃うのはさらに回数が減るだろうな。 *** ラスムッセン(今井康博訳)『心地よさを求めて: アドラー心理学からみる感情…

【アドラー】アドラーゼミの早期回想ワークはプログラム化できそうだ

2023年11月18日(土) 11時から19時まで、アドラーゼミ、博士ゼミ、eスクールゼミZoomミーティングの3本立ての一日。 アドラーゼミ2回目のテーマは早期回想。先週、浜松で開いた早期回想ワークショップの流れで、もう一度試してみたかった。教室は7人、Zoom…

【研究】独立研究者の形を自分でも試してみたい

2023年11月17日(金) 「どうする家康」3話から5話まで見る。このペースでいけば、年内に全部見終わるかもしれない。お市登場。服部半蔵登場。面白いなあ。清須城(復元)とか行ってみたくなった。歴史を知っていると、知らなければ通り過ぎてしまうような場…

【大学】教育工学系の教員でおしゃべり会

2023年11月16日(木) 先日、表彰式があった(私はZoomで参加)勤続20年の表彰状が郵便で届いた。 *** 人科の教育工学系の教員(森田、尾澤、井上、杉澤、金子、杉本)が集まって、夕食会を開いた。お店は所沢プロぺ通りを入ったイタリアン。2時間、飲んでし…

【テレビ】大河ドラマに開眼する

2023年11月15日(水) 浜松の大河ドラマ館に行ったのをきっかけにして、「どうする家康」の関ヶ原合戦の回を見たら面白かった。これまで大河ドラマをまったく見ていなかったのはなぜだろう。たまたまそういう習慣がなかったからか。 でも面白かったので、最…

【授業】大福帳は精神安定剤としても効く

2023年11月14日(火) IDの授業は順調に進んでいる。授業開始から20分は遅れてくる人のために、前回の大福帳の感想を8人分選んで、コメントをしたり関連の雑談をしたりしている。だいたい人数がそろったところで、30-40分は本題のレクチャーをする。そのあと…

【本】有川真由美『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』

2023年11月13日(月) 有川真由美『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』(毎日新聞出版, 2019)からのメモ。 - 毎年、違うタイプのスケジュール帳を買うようにしている。- 相手を大切にしたいとき、最も効果的なのは相手の名前を呼ぶこと。- 誘うときは相手が…

【ID】研修や講演のやり方が上手いということは、それだけで大きな強みになる

2023年11月12日(日) 10:25のこだまで浜松をあとにする。こだまはほぼ満席。お昼は、昨日鰻丼を食べたので、牛肉弁当にした。美味しい。 Kindle読書は、有川真由美『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』(毎日新聞出版, 2019)。機嫌良くいることは大切。 ***…

【浜松】大河ドラマ館、早期回想ワークショップ、エクステンション「アドラー心理学ゼミナール」

2023年11月11日(土) ACT CITY研修室で早期回想のワークショップを開いた。C-net浜松(https://cnethamamatsu.hamazo.tv)の高林真子さんの主催。参加者は19人で4時間たっぷりだったが、あっという間に終わった。グループは3人で編成して、早期回想の実習を…

【浜松】初めてのFDA、映画「ゴジラ-1.0」

2023年11月10日(金) 浜松に用事があるので、初めてのFDA=フジドリームエアラインで、福岡空港から静岡空港に飛ぶ。FDAはブラジルのメーカーであるエンブラエルの機体を使っている。中は2+2席で、座席の幅に余裕があって、快適だった。ほぼ満席だったので、…

【福岡】福岡市美術館、西南学院大学でFD研修

2023年11月9日(木) 昨日のピーチの夜便で福岡に来ている。夜の便でもピーチは満席で、席は3列の真ん中になった。 ホテルは東横イン博多西中洲で、地下鉄中洲川端から歩いて10分ほど。これで、博多駅周辺にある東横イン4件を全部制覇した。で、どこがいいか…

【20年勤続】永年勤続教職員表彰式

2023年11月8日(水) 永年勤続教職員表彰式があった。大隈会館での表彰式と同時にZoomによるオンライン参加もできるので、オンラインで参加した。これについて、「所沢や北九州にいる人も考慮して」と説明していた。ありがたい配慮だ。 私は会場に行こうと思…

【本】川北義則『悠々として、人生を降りる』

2023年11月7日(火) 川北義則『悠々として、人生を降りる』(PHP, 2017)をKindle Unlimitedで読む。いろいろいいことが書いてある。 ・宴会からと同じように、人生からも、飲み過ぎもせず、喉が渇きもしないうちに立ち去るのが一番だ。 ・執着を捨てれば、…

【AI】大学生は自然に生成AIを利用するようになっている

2023年11月6日(月) 通学生3年生のゼミは、アンケート調査に向けて、オリジナルの心理尺度を作るところ。けっこうこれは山で、ここで良い質問項目を作れるかどうかが、このあとの因子分析で面白い結果が出るかどうかの分かれ目になる。 たとえば「同調圧力…

【和歌山から戻る】山歩きの沼

2023年11月5日(日) 今回の和歌山遠征は朝イチの便で成田に戻る。5:50のJRで関空に向かう予定だったが、Apple Watchの目覚ましでかろうじて起きることができた。朝イチのPeach便は満席だった。若者と家族連れが多い。安いからね。 *** 熊野古道歩きのために…

【和歌山4日目】アドラー講座、院ゼミ、みんなで晩餐

2023年11月4日(土) みーみん企画のアドラー心理学入門講座を10時から2時間。前半をアドラー心理学の概略を話して、後半は質問を受け付けて話した。参加者はみーみんの教え子など8人。 質問カードに書いてもらった質問はこんな感じ。 1. アドラー心理学に出…

【和歌山3日目】熊野古道の中辺路・発心門王子から熊野本宮大社までを歩く

2023年11月3日(金・祝) 熊野古道の中辺路(なかへち)・発心門王子(ほっしんもんおうじ)から熊野本宮大社までを歩く。案内はゼミ卒業生のみーみん、同行はたっきー。 熊野古道は、熊野三山である熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社を詣でる道の総…

【和歌山2日目】紀三井寺、和歌浦、紀伊東照宮

2023年11月2日(木) 東横イン和歌山東口は朝食が素晴らしい。種類豊富でおからや煮付けなどの健康的なメニュー。でも食べすぎないようにしなくては。遠征で体重が増えるのは、たぶん3食をがっつり食べるからだと思う。 *** 和歌山駅から紀勢本線で2駅目が紀…

【和歌山1日目】和歌山城、県立近代美術館、原勝四郎

2023年11月1日(水) ワーケーション兼熊野古道を歩く、ということで和歌山に来ている。 交通ルートは、成田空港からピーチで関西空港(往復11,550円)、関空駅からJRで和歌山駅まで約1時間だ(途中日根野で乗り換え)。 関空はピーチのホームで、ピーチの飛…