KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「向後ゼミだより」No.2を発行

主にゼミOB, OGのためのコミュニケーションペーパーが「向後ゼミだより」です。その第2号を発行しました。去年のこの時期に第1号を発行しましたから、一年ぶりですね(http://d.hatena.ne.jp/kogo/20090331/p1)。今回は、写真でこの一年間を振り返ってみま…

追い出しコンパ

翌日は、通学生の追い出しコンパでした。また、一年後に会いましょう。

卒業式

あいにくの雨でしたが、eスクール生5人、通学生13人、修士2人の計20人が卒業しました。卒業式の夜は、eスクール生の追い出しコンパでした。

ワセオケの定期演奏会

ワセオケの定期演奏会に行ってきました。チケットをプレゼントしてもらって、サントリーホールのオーケストラの後ろの席。いつかここで聴いてみたいと思っていました。普通とは左右反転、前後も反転しているので、最初は妙な感じでしたが、すぐに慣れました…

謝恩会

謝恩会なので、私と二人のTAは招待でした。ありがとう。花束とみんなからの寄せ書きアルバムをいただきました。ありがとう! 特に寄せ書きはひとり1ページずつぎっしり書いてあって、みんなのゼミへの愛が感じられたよ。あと、腕時計型万歩計をプレゼントで…

大庭コテイさち子『考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」』

考える・まとめる・表現する―アメリカ式「主張の技術」作者: 大庭コテイさち子出版社/メーカー: エヌティティ出版発売日: 2009/03/25メディア: 単行本購入: 13人 クリック: 88回この商品を含むブログ (21件) を見るこの本は、アメリカ式主張の技術を伝授する…

自分の胃を見て

単語として知っていても体験のないことはわかりにくい。たとえば、「金縛り」体験のない人には、それがどういうものかを説明するのは難しい。たとえば、足がつったことのない人が「足がつる」状態を想像するのは難しい。 私にとって「胸やけ」は長年想像上の…

ビル・オハンロン『インクルーシブセラピー』

インクルーシブセラピー―敬意に満ちた態度でクライエントの抵抗を解消する26作者: ビル・オハンロン,菊池悌一郎,青木みのり出版社/メーカー: 二瓶社発売日: 2007/10メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る「あなたがイン…

まだまだ一年はある:その後

2月4日のブログ(http://d.hatena.ne.jp/kogo/20100204/p1)で、壁一面に一年分のカレンダーを貼り出してみたことを書いた。そのときは7月までだったが、今は12月まで貼ってある。なかなか気分が良い。その日が終わると、カレンダーにマーカーで斜線「/」を…

ELC卒業祝賀会@ペニンシュラ

大いに盛り上がる。終わりよければすべてよし。二次会は居酒屋で。これも良かった。

オンデマンド授業の収録スタイル

そろそろ来年度春学期の授業に向けてオンデマンド授業の収録が始まります。授業以外にも、教育コーチの研修などもすべてオンデマンドで配信されますので、収録をどのようにスタイルで行うかは、考えどころでした。これまでは、講師の顔を映すのは、最初と最…

白井利明・高橋一郎『よくわかる卒論の書き方』

よくわかる卒論の書き方 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ)作者: 白井利明,高橋一郎出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2008/05メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 59回この商品を含むブログ (6件) を見る卒論の書き方について、包括的かつ親切…

海保博之編著『わかりやすさとコミュニケーションの心理学』

わかりやすさとコミュニケーションの心理学 (朝倉実践心理学講座)作者: 海保博之出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2010/02/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る朝倉実践心理学講座の第5巻として、『わかりやすさとコミュニ…