KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2004-12-20から1日間の記事一覧

さすが、というべきか

明日が締め切りである卒論の最終チェック。提出予定者4人のところ、3人は完了。もう1人も明日午前中チェックということでたぶん大丈夫。正直なところ、最後の最後で、彼らが見せた「底力」は感嘆すべきものがある。さすが、というべきか。

読み書きの訓練

今日の読売新聞で、子どもの学力について市川伸一先生が書いていた。教科書がどんどん薄くなり、ビジュアルになり、重要なところには色が付けられている。親切になった。しかし、そのために分量のある文章を読みこなす能力が低下している。スピーチやプレゼ…

演習の予備調査

来年の3年生のゼミをきめるための予備調査の結果が公表された。私の所を希望する学生は、計17人で、うち3人が人間環境科学科からの希望だった。定員枠は13人程度ということで、本属の人間情報科学科から14人受け入れた場合は、自学科優先のルールによって環…

総合演習

来年の秋学期から開始する総合演習科目のシラバスを書いた。 テーマ:学校と教育システムをデザインする内容:公教育は国民の社会への投資である。個人的に訓練機関にはいるのは自分自身への投資である。会社が社員教育をするのはその会社の人材への投資であ…

中尾隆一郎『リクルート流仕事ができる人の原理原則』

リクルート流仕事ができる人の原理原則作者: 中尾隆一郎出版社/メーカー: 全日出版発売日: 2004/01メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見るビジネス書はわりと好きだが、この本には目新しいところはなかった。その代わり、さまざま…