KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【学び】エクステンションでLMSを使えるようにするべき理由

2024年4月21日(日) 昨日の中野エクステンション「アドラー心理学ゼミナール」では、欠席者のためにZoomでレコーディングしていた。しかし、回線速度が遅いためか、しばしば中断した。そのため最後にはレコーディングを諦めた。 よく考えたら、その動画が撮…

【アドラー】中野エクステンション「アドラー心理学ゼミナール」の初回

2024年4月20日(土) 早稲田大学エスクテンションセンター中野校で、対面による「アドラー心理学ゼミナール」の初回。これから月1回のペースで土曜日に10:40から16:35の3コマで開くことになる。全4回。参加登録者は29人。実際の出席者は26人だった。 前回は2…

【研究】役に立たない研究ゼミについて考えている

2024年4月19日(金) 「リスキリング」に違和感がある。「人生百年時代の生涯学習」にも違和感がある。「アンラーニング」にも違和感あり。なぜならこれらはみな消費的な学びにしかならないからだ。すぐに役に立つ知識や技能を学ぶことは消費的な学びだ。 外…

【博士】博士論文中間報告会が5人分ある

2024年4月18日(木) 今週と来週は博士論文中間報告会が5人分ある。4月1日にこのように書いた件である。 > このように、最後の一年は心静かに終わりたいと目論んでいたのではあるが、この時点で博士論文審査の申請を5人から受けた。ちょうど11, 12人目の博士…

【大学】総長との対話から教員懇親会

2024年4月17日(水) 新年度の教授会。その前に「総長との対話」が90分あるので、対面で開催された。次回からはZoom開催に戻る。総長の任期は4年で、田中総長は2期目に入っている。あと2年ある。30分将来構想を話したあと、60分を質疑にあてた。田中総長は弁…

【アドラー】日本アドラー心理学会四国地方会/アドラーゼミのPadlet掲示板

2024年4月16日(火) 日本アドラー心理学会四国地方会は6月2日(日)に高知市でチラシ(写真)のように開かれます。私の公開講座「劣等感とのつきあい方」は会員でなくても参加できます。また、前日には仁淀川カヌー体験もあります(私も参加します)。もし…

【授業】春学期の授業が開始した

2024年4月15日(月) 春学期の授業が開始した。今期は月曜だけ出勤だ。15:05からの「生涯学習と成人教育学(LLA)」と17:00からの「卒業研究ゼミ(B4ゼミ)」。あとは博士課程のゼミ(Dゼミ)があるけれど、これは土曜日月一回のみ。 これはすでにセミリタイアのよ…

【研究】未来へのガイドラインとしての物語=ライフスタイルとブルーナー

2024年4月14日(日) 2017年3月6日のnote記事「ライフスタイルは物語=ストーリーとして頭の中に書かれている(ライフスタイル論#03)」を公開した。 > それに対してライフスタイル=物語論は目的論の立場です。ライフスタイル辞書に書いてあるストーリーには…

【ゼミ】アドラーゼミ、eスクールゼミ、博士課程ゼミの3連チャン

2024年4月13日(土) 今日からゼミが開始。10:30からアドラーゼミが3時間。15時からeスクールゼミのZoomミーティングが1時間。16時から博士課程のゼミが2時間。ということで、月1回はこの時間割でゼミをする。今回は初回なので、ちょっと疲れたけど、次から…

【アドラー】『アドレリアン』103号が届いた

2024年4月12日(金) 日本アドラー心理学会の学会誌『アドレリアン』103号が届いた。この号には、私が書いた2つの記事が載っている。 * 資料論文:「課題の分離」の出自と変遷について* チュートリアル:論文の書き方(3):何をどのように書くか 資料は、広島…

【福井3日目】最終日:恐竜博物館へ

2024年4月11日(木) 福井3日目の最終日は勝山にある恐竜博物館に行く。福井駅からえちぜん鉄道に乗って終点の勝山駅に行き、そこから恐竜博物館直行のバスに乗る。このルートの一日券が1700円で売っていて、少しお得になる。えちぜん鉄道からは九頭竜川と山…

【福井2日目】一乗谷へ

2024年4月10日(水) JR越美北線(九頭竜線)に乗って福井駅から一乗谷駅まで20分。越美北線は1両編成の味のある列車だった。一乗谷駅から歩いてすぐのところに一乗谷朝倉氏遺跡博物館がある。できてまもない感じだった。 朝倉義景は織田信長と戦い、一乗谷…

【遠征】北陸新幹線延伸記念で福井へ

2024年4月9日(火) 北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した記念で福井に遠征した。敦賀は去年行っているので。平日昼間のはくたかにしては9割席が埋まっていた。外国人も多い。この便は、えきねっとのトクだ値30%割引で取れた。金沢で8割方が降りて、やはり…

【大学】授業の準備

2024年4月8日(月) 授業開始は4月12日(金)なので、授業の準備を始める。修士課程の「インストラクショナルデザイン特論」は55人が登録。例年よりもかなり多い。通学生の「生涯学習と成人教育学」は154人。これも教室フル。eスクールの「スタディスキル」…

【小トリップ】日帰りで小田原城へ

2024年4月7日(日) 小田原城に行ってきた。「武田信玄」で北条氏康(杉良太郎)が興味深い人だったというのもある。 小田原へは東京駅から東海道線で行くか、または新宿駅から小田急ロマンスカーで行くかという選択肢がある。今回は西武新宿駅から小田急新…

【研究】在野の独立研究者っぽくなってきた

2024年4月6日(土) 教育心理学会(浜松, 9月14-16日)の原稿締切が4月15日なので、8割ほどを書いた。何度となく因子分析や重回帰分析をして、やっとまとまってきた。こういう作業をしていると心が集中して落ち着いてくる。やはりこういう作業が好きなのだろ…

【大河】大河ドラマ「武田信玄」は最終回へ

2024年4月5日(金) 2月26日(月)に大河ドラマ「武田信玄」(1988, 中井貴一)を見始めて、とうとう49話まできた。2ヶ月かからないハイペースだった。それだけ面白かった。大河ドラマは最後は主人公の死で終わるのでどうしても暗くなるのは仕方ない。 全体…

【eスクール】授業ビデオの新規撮り直し

2024年4月4日(木) eスクールの科目「スタディスキル」と「データリテラシー1」の1回目の収録を冨永さん(はこだて未来大学)とZoomにて。スタディスキルは2023年に、データリテラシーは2021年に収録済みだが、1回目だけは毎年撮り直している。eスクールで…

【映画】「オッペンハイマー」を観た

2024年4月3日(水) 映画「オッペンハイマー」をイオンシネマむさし村山で観た。13:00の回は大スクリーンでの上映で、客席は1-2割程度。 3時間超の長さだが、1秒たりとも飽きない映画だった。私にしては珍しく途中トイレに立つこともなかった。それだけ集中…

【色々】JMAM/アドラーゼミナール/無藤先生の4の法則

2024年4月2日(火) 日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)からインストラクショナルデザインのワークショップの依頼があったので引き受ける。新任の講師などが対象で、5月に3.5時間の対面でやることにした。新規の依頼は引き受けないようにしているのだ…

【博士】博士論文審査の申請を5人から受けた

2024年4月1日(月) 新年度のスタート。長女は結婚して(結婚式なし)、次女は就職して、ふたりとも横浜の方(場所がよくわかっていない)に行ってしまったので、家の中が静かである。 私の方も、早期退職までちょうど1年間となる。ラストワンイヤー! この…