KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

【松本2日目】湖衣姫(こいひめ)に会いにいく

2024年3月29日(金)

いつでも山が近くに見える暮らしはいいな。自然のおかげで生きていられるということを感じさせるから。

***

今回のメインイベントである諏訪湖に向かう。松本駅から岡谷駅までJR各駅停車で30分ほど。駅からスワンバスで湖衣姫(こいひめ)の供養塔のある龍光山観音院に向かう。湖衣姫は大河ドラマ「武田信玄」で南野陽子が演じた。武田信玄の側室である「諏訪御料人」で武田四郎勝頼の母。ドラマ中では信玄の初恋の人「おここ」の生まれかわりとして描かれています。勝頼を産んで、若くして死んでしまいます。

ドラマ放映時は、大型バスがやってくるほどにぎわったそうな。今は、誰もいなく、ひっそりとしていました。ドラマは1980年代ですからね。なお、湖衣姫は、2007年の大河ドラマ「風林火山」では由布姫として描かれています。小説によって名前が違うので。


***

そこからSUWAガラスの里まで歩く。諏訪湖はぐるりと遊歩道とサイクリングロードが整備されていて、一周16kmとのこと。走っている人も多く見かけた。晴れた日は気持ちいい。

ガラスの里ではガラス工芸品がたくさん展示販売されていた。心はミニマリストなので、何も買わずに眺めるだけ。

***

そこから再びスワンバスに乗って高島城へ。スワンバスは諏訪湖を周回している。1回150円だが、本数は1-2時間に1本程度。高島城は、諏訪氏の居城。当時はすぐそこまで諏訪湖の水が迫っていて「諏訪の浮城」と呼ばれたそうだ。今は湖からはかなり離れている。明治維新の時撤去され、1970年に再建された。

天守に上ると、山々の向こうに富士山が見えた。今日は暖かいので、もう数日で桜が開花するのではないだろうか。提灯がつってあって、花見の準備もできているようだ。城の中に「武田信玄」の古いポスターが飾ってあって、それがまさに湖衣姫であった。


***

そこから歩いて上諏訪駅へ。松本に戻る前に、駅前の秋月そば本店へ17時開店と同時に入る。昼を食べていなかったので。ここで、みそ天丼を初めて食べる。タレが味噌味になっていておいしい。壁にはたくさんの色紙が貼ってあったので有名な店なのだろう。

そんな感じで2日目終了。