KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

「心の消耗」モデル

以前、「決心さえしなければ行動は変えられる」と書いた(id:kogo:20121220)。つまり、決心をしてむりやり行動を変えるとその反作用がきて、ほどなくして元に戻ってしまう。だから、反作用が出ないように「あたかも昨日もやっていたように新しい行動をすれば、よい」と。

ダン・アリエリーの『ずる―嘘とごまかしの行動経済学』を読んでいて、これと似たことがすでに実証されていることを知った。つまり、運動をし続ければ体力が消耗するのと同じように、心も何かをがまんしたり、無理をし続けると「消耗」するということだ。

たとえば、ダイエットを始めたら、甘いものや脂肪たっぷりの食べ物の誘惑にさらされても、それに打ち勝たなければならない。こうした心の働き、つまり「自制心」や「意志力」と呼ぶべきものは、はじめのうちはうまく働くけれども、何度も使っていると、体力と同じように「消耗」する。そして、それが消耗しきったら、「ええい、もういいや。食べちゃおう」そして「また、明日からダイエットをすればいいや」となる。

それは「心の消耗」モデルからすると自然な結末なのである。

ずる―嘘とごまかしの行動経済学

ずる―嘘とごまかしの行動経済学