KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

マネージャとメンターの仕事は似ている

生田洋介『指導しなくても部下が伸びる!』。この本は「指導しない=教えない教育」とあったので読んでみました。次に『教えない技術』という本を書きたいと思っているのでo(^▽^)o。

マネージャに役立つ内容かも知れません。

  • キックオフミーティングをしっかりやる
  • 目標を明確にする(SMART=Specific, Measurable, Achievable, Relevant, Time-bound)
  • 周囲との協力を促す
  • 計画をしっかり立てる
  • 月1回、一対一の面談(レビュー)をする
  • 交流会ではリーダー自らが動き回る

といったようなところがピンときました。

周囲との協力を促すという点では、人の力を借りることと周囲を巻き込むということは,必要な能力と位置づけられているのが面白いと思います。関連して思い出すのは、安冨歩の『生きる技法』の中で「自立するとは依存すること」とあったことですね。

「月1回、一対一の面談をする」というところは、まさに去年、パーソナルカフェという名前で試行してみたことでした。そこで感じたのは、一対一で話すことと、ゼミのようにグループで話すことは、質的に違うということでした。

この本は、メンタリングの方法としても読むことができます。

指導しなくても部下が伸びる!

指導しなくても部下が伸びる!

生きる技法

生きる技法