KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

「戦争論」からいろいろ

 小林よしのりの「戦争論」について書いたら、「愚一記」さんから専門家の意見を読むことができた(12月9日の日記)。ありがたい。こういうことがあるから、我ながら生硬で単純な感想もここに書く意味がある。それを読んで自分の頭の中が中和されるのを感じる。

 もう一つ、これまで読んでいなかった「エスプレッソ・ダイアリィ」さんの日記(12/9)にも「 負けた戦(いくさ)に誇りを持とう!小林よしのりは、そう言いたいのでしょうか? そんな自虐的な姿勢に、私は矛盾を感じてしまいます」というコメント。なるほど、そういう見方もある。これも読めてありがたい。

 横道にそれるが、「エスプレッソ」の経済の話も面白そうで、これから読ませていただくようにしよう。自分の日記をきっかけにして、こんな具合に自分の好きな日記を見つけるのもうれしい(早稲田も+1)。

 経済も私の苦手領域(というより得意領域なんてないんだな)なんだけど、最近興味を持っている。経済学や経営学って面白そう。この間のNHKスペシャルの「金融工学」はおもしろかった。その基本に「イトウの定理」ってのがあって、ノーベル賞を取った研究の根底に日本では評価されなかったその定理があったという話。評価するってのはすごい能力なんだな。ノーベル賞学者達がみな、自分の研究はすべて先達に負っていると言っていたのも印象的。

 「なんでも書いてみるもんだ」そんな思い。