KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

お遍路さんの思い出

2022年6月7日(火)

昨日に引き続き、第5回目の遠征(高知市〜四万十川〜室戸岬)の話です。

2日目は、四万十とは反対方向の室戸岬に行きました。鉄道とバスを乗り継いで2時間以上かかります。これで、高知県内の距離感がわかってきたような気がします。高知市内にいるだけではわからないので、そこからワントリップしてみるのがいいです。

JR四国はがんばっていると思いますが、聞いてみるとほとんど赤字路線とのことです。でも鉄道の旅は楽しいので、続いてほしいと思います。

ビデオの編集には、iMovieを使っています。このアプリはMacには最初から無料でついてくるものです。いままで使う機会がありませんでしたけど、使ってみるととても使いやすいものであることがわかりました。

写真もビデオクリップも、全部取り込んで、並べ替えをして、トランジションを決め、時々テロップを入れます。これだけでこのビデオが完成しました。iPhoneで写真とビデオを順番に撮っておけば、iMovieを使って紀行ビデオが簡単に作れることがわかりました。おすすめです。

ではビデオをどうぞ。お遍路さんの思い出などを語っています。

https://www.youtube.com/watch?v=VDskJPBnvQk

3日目の午前中は、高知市内の善楽寺から高知県立美術館に行きました。この美術館はシャガールのコレクションが特徴です。公式サイトによるとこんな経緯です。

> 高知県立美術館は開館年の1993年に、実業家の大川功氏から800点を越えるマルク・シャガールの版画の寄贈を受けました。これを契機に当館では以降もシャガール作品の収集を続け、現在では油彩画5点、版画約1,200点からなる国際的にも注目されるシャガール・コレクションを形成しています。

https://moak.jp/art-artist/#chagall

ですので、高知に行ったときにはぜひ訪問してほしい美術館です。

https://www.youtube.com/watch?v=58NITWJ47ng