KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

仙台3日目最終日:「独立研究者」としてのデビュー

2025年9月7日(日)


もともとは夕方の新幹線を取っていたが、もう十分楽しんだと感じたので10:44のやまびこに変更した。わざと時間のかかるやまびこにしたのは駅弁を食べるためで、今回ははらこ飯にした。昔であれば一度立てた計画を簡単に変えることはなかったが、今の私は自由に変えることができるようになった。昼の上り列車は空いていて快適である。

***

一関二泊、仙台二泊の旅が終わり、所沢に戻る。今回の旅は一段と充実していた。いろいろなところを見たのに加えて、たくさんの人に会ったことが効いていた。ポスター発表をして、何人かの人に説明をしてその反応を受け取ることも刺激になった。「独立研究者」としてのデビューだった。

研究はただ研究者の探究心の満足ではなく、人に知られることによってなんらかの影響を与えることに意味がある。そういう場を学会が提供しているわけだが、それだけでなく研究者自身が勝手に自分の研究を広めていってもいいわけだ。とすれば「ちはる庵」の中で話してもいいかもしれないな。独立研究者っぽくなってきた。