KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

バースデイケーキ

ゼミ生が私の誕生日を祝ってくれました。ケーキありがとうございました。このケーキ、よく見ると、ハロウィンケーキなのだな。妻からの指摘で気がついたのだが、これは長いローソク4本と、短いローソク6本で、46歳ってことなんだな。すごいぞゼミ生。

教員の熱意

http://d.hatena.ne.jp/chirin2/20041004#p6 元の論文にあたっていないので不確実だけれども、Feldmanの文脈では、「教員に熱意を感じるか」(つまり見えの熱意)という評定値と、その学習者の学習成果との相関が.27ということだと思う。もちろん授業改善を…

ゼミを替わる

3年生の1人から、ゼミを替わりたいという申し出があった。留める理由もないし、自分にあったゼミを選ぶのが、お互いの最大幸福だと思うので、了承した。とはいえ、ライフスタイルB型である自分にはこたえているかもしれない(と客観視できるくらい自分のス…

電気自動車

Nスペの電気自動車(http://www.eliica.com/)の番組を見る。時速400キロを目指す高速8輪駆動電気自動車だ。考えさせられたのは、1900年代初頭のヨーロッパでは、ガソリン車よりも多くの電気自動車(その先駆者はポルシェ)が走っていたことだ。その後、アメ…

授業=ID+X

Feldman, K. (1997)が、教授法と学習成果の相関を30以上の研究からレビューしたところ、相関の高い順から: 教員の準備、コースの設計 r=.57 説明の明確さと理解しやすさ .56 授業目標にそった授業 .49 授業による学習成果の理解 .46 あとは、.40未満の相関…

WebCTユーザ会

Google Alertが教えてくれたのだが、WebCTユーザ会(http://www.webct.jp/)が9月に研究会を開いていて(日心と重なっていた)、その予稿やスライドを見ると、コアな発表をしている。入会はメーリングリストに登録することで無料で可能ということでさっそく…

moodleのインストール

必要があって、自前のレンタルサーバにmoodleをインストールした。うまく動いているようだが、ハードルがいくつかあるのでメモしておく。 moodleフォルダ下のconfig-dist.phpファイルをconfig.phpファイルにコピーした後、エディタで開き、冒頭からのいくつ…

長崎皿うどん

雨の1日。家族で何年かぶりで「リンガーハット」にはいる。所沢周辺にはけっこうリンガーハットがあるのだが、何か事情があるのだろうか。私は「長崎皿うどん」が好物。学食でも、生協の皿うどんをよく食べている。しかし、380円にしてはなかなかのボリュー…

二木の菓子

誕生日のきょうは、「二木の菓子」に行って参りました。むかし、「ニキ、ニキ、ニキ、ニキ、ニキノカシ」と叫ぶテレビCMがあったんだよね。お菓子の問屋みたいなもので、小売りもしているし、箱売りもしている。子供の頃、駄菓子屋で食べたあれこれの菓子が…

エデュケーショナル・エビデンスを考える

というスレッドをBBSに立ててみました。語り合いましょう。 http://kogolab.jp/cgi/patio_hatena/patio.cgi

ゲストスピーカー探索中

ここでは、ゲストスピーカーという制度があって、授業の一コマをゲスト講師にやってもらうことができる(謝礼1万円、交通費なし)。「情報社会及び情報倫理」という科目なので、川浦さんにケータイの話をしてもらおうかと考えましたが、ホームページを見て、…

奥歯、直った

9/1に始めた奥歯の治療が終了。でも、軽い虫歯があと2本あるんだそうで、もう少し通う。

明日は私の誕生日〜

46歳。マジすか?

教育心理学会@富山大学のポスター作り

教育心理学会@富山大学http://www3.toyama-u.ac.jp/kyosin46/で使用するポスター(というかスライド)を作成する。私は10/11の午前中のセッションです。 スライドのpdfファイルは:http://kogolab.jp/research/paper/2004/kyoshin04/slide.pdf