KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

教育コーチ研修会

オールeラーニングで授業を進めるeスクールでは、オンラインメンターである教育コーチの仕事ぶりが授業の成否を分けます。その教育コーチの研修会が先日開かれました。35人のコーチが集合して、3時間の研修に参加しました。

私は、イントロのレクチャーとして「教育コーチの業務範囲と責任」という話をして、すぐにグループワーク(5人で1グループ)に入りました。それぞれ1時間弱のセッションを2つ行いました。

前半は、自分がやっているコーチ業務の内容と苦労するところやかける時間などを具体的に話してもらって、情報をシェアしました。その後、問題点や改善すべき点などをタブーなしで話し合いました。

後半は、グループのメンバー替えをした後、問題の解決と改善案を話し合いました。例によって、グループではイーゼルパッドを使って、話の要点をメモしましたので、メンバー替えをすることで、他のコーチから出された問題を客観的に話し合ってもらいました。多くの問題は互いに共通していますが、こうすることで客観的に思考し、より良い改善策を考えてもらおうとしました。

最後はまとめの発表をグループごとに行いました。総花的にさせずに、もっとも重要で深刻な問題1つに絞って発表してもらいました。

3時間はあっという間に終わりました(本当にグループワークの時間はたつのが速い)。教育コーチ制度の改善についていくつかのアイデアをもらいました。