KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

【高知2日目】龍河洞、28番札所大日寺、尾中夫妻と夕食

2024年5月31日(金)

朝から小雨だが、探検に出かける。荷物を減らす中、折りたたみ傘を持ってきて正解だった。まず、路面電車でグランド通から御免西町へ。そこから少し歩いて土讃線御免駅へ。そこから土佐山田駅へ。土佐山田からバスで高知工科大学経由の龍河洞まで。

龍河洞まで乗ってきた客は私一人だった。小雨でもあるし、龍河洞にはお客はいないかなと思っていたら、すでに外国からの団体客が帰るところであった。というわけで、洞窟探検はほぼ独り占めできたのでラッキーだった。

全長1キロで、階段のアップダウンもあるので、かなり歩数を稼いでしまった。楽しかった。最後には洞窟の中でのプロジェクションマッピングも見れて良かった。

***



雨の中、傘をさして、28番札所大日寺に向けて歩く。フリースタイル歩き遍路。1時間半で大日寺に着く。雨の平日でも歩き遍路の人はちらほらいる。納経帳に書き入れてもらい、コーヒーが接待だったのでありがたく一服する。納経は2024年4月から値段が上がり、300円から500円になった。重ね印は300円のまま。

* 24番 ☑最御崎寺
* 25番 ☑津照寺
* 26番 金剛頂寺
* 27番 神峯寺
* 28番 ☑大日寺
* 29番 国分寺
* 30番 ☑安楽寺
* 31番 ☑竹林寺
* 32番 禅師峰寺
* 33番 雪蹊寺
* 34番 種間寺
* 35番 清滝寺
* 36番 青龍寺
* 37番 ☑岩本寺
* 38番 金剛福寺(足摺岬)
* 39番 延光寺(宿毛)

高知県の札所は上の16箇所。6つのお寺を回ったので残りは10箇所か、先は長いな。32番から36番までは割と固まっているので2日間で回れるかも。

今回は29番国分寺まで歩こうとしたが、2時間かかるので17時までに間に合わないと判断して、やめた。帰りはのいち駅まで歩き、そこから高知駅に。2万歩で終了。

夕食は尾中夫妻と一緒に。野田先生の思い出話とか、これからのアドラー心理学とかの話で楽しかった。