KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

すべてのことはeラーニングで教えることができる

多次元尺度日記BBSへの投稿をこちらに転載して、お答えします。>入部さん 大変ご無沙汰いたしております。7月からある出版社のプロジェクトでe-ラーニング講座を作っております。ビジネス用のライティング講座なのですが、文章講座をe-ラーニングでやるの…

プロペ通りのゲーセン

家族で所沢西武へ。車を置いて、プロペ通りのゲーセンへ。メダルゲームやって、太鼓をやって、クレーンでお菓子を落とした。ポッキーか何かのハコのタワーになったやつを倒したのだが、なんとそれは接着剤で互いにくっつけられたタワーであったことが判明。…

だんだんはてな日記がかわいくなってきた

だんだんはてな日記がかわいくなってきたので、BBSまで設置してしまった。すでにコメントを書く機能が備わっているけれども、少し長いやりとりをしたいときなどに使ってもらうとうれしいです。ページの上の方の「はてな日記BBS」をクリックしてください。

安心だフォンっていうのはどう?

妻が「安心だフォンっていうのはどう?」という。送信は決められた3カ所のみ、着信は制限なし、メールも制限なしで、基本料金が千円程度のケータイだ。つまり、ご老人や小さい子供に、もたせて安心というねらいのケータイである。って俺は徘徊老人かよっ。…

1997年分の日記をはてなに複写

1997年分の日記をはてなに複写した。3月から4月にかけてかいた「初めてのアメリカ日記」の分量が多かったので大変だった。コピーしながら読み返すと、当時のことが思い出される。

こちらが繁盛してきた

こちらが繁盛してきたので、ちゃんとしたカウンターを付けることにした。例によりKENTさんのところから。同一IPからは二重カウントをしないようにして、実質的な読者数をカウントする。

長女を連れて、皮膚科に

長女を連れて、皮膚科にいく。長女はイボを焼き、私は足裏の魚の目を焼いてもらう。ここの医者は愛想がよい。なかなか繁盛しているので、きょうは2時間待ちであった。待ち時間は、西友でぶらぶらした。

情報教育事典

終了。メールで原稿を送る。

「テスト形式の違いによる学習方略と有効性の認知の変容」

村山航「テスト形式の違いによる学習方略と有効性の認知の変容」心研75(3),262-268 学習後に行うテスト形式が、記述式であるか穴埋め式であるかによって、学習方略がどう変化するかを見た。記述式になると、暗記方略(浅い処理)よりも理解方略(深い処理)…

パーソナリティ心理学会

パーソナリティ心理学会が9/21,22に、所沢キャンパスで開かれる。原因帰属のワイナー博士も講演するようだ。ちょっと聞きに行きたい(会員ではないが)。

2人で午前中テニス

妻と2人で午前中テニス。北野運動公園のサンドコートはなかなかよろしい。300円と格安であるし。周りはグループのおじさん、おばさん大集合という感じである。

本家「多次元尺度」を書くのがおっくうに

んーぬ、いかんな。はてなダイアリーの方を書くようになって、その更新が楽なために、本家「多次元尺度」を書くのがおっくうになってしまったよ。どうするべ。まあ、はてなで飽きるまでやってみることにしよう。少しずつ昔の多次元尺度日記をはてなのほうに…

「オンライン版」実用文の書き方

「オンライン版」実用文の書き方ワークショップのWebページを作り始めた。実用文の書き方ワークショップの内容と雰囲気をWeb上に再現することを目標にする。これは、ワークショップの全貌を紹介するととも、ワークショップをこれから開きたいという人への手…

情報教育事典の件

情報教育事典の件は、「広い意味でよろしい。基本的にお任せする」という太っ腹な返事をいただいた。「事典なのにそれでいいのか」という気は少しだけするが、これで行くことにしよう。……半分まで書いて、今日はここまで。

「情報教育事典」

「情報教育事典」という本の企画が進行している。私は「バグ研究」という小項目1つの執筆を依頼されたので、そろそろ書き始めよう。といっても締切は11月末だ。しかし、時間があるうちにやっておくにこしたことはない。ところで、これは、手続きバグや概念…

ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学を一般公開

「ハンバーガーショップで学ぶ楽しい統計学〜平均から分散分析まで」を一般公開しました。http://kogolab.jp/elearn/ からご利用ください。

議論フォーラムはオンラインコースの重要な要素である

Marra, R. M., Moore, J. L., & Klimczak, A. K.(2004) Content analysis of online discussion forums: A comparative analysis of protocols. ETR&D 52(2), 23-40 議論フォーラムはオンラインコースの重要な要素である。教師と学生はこの非同期のフォーラ…

これは、とってみて良かったですよ

治療済みの奥歯の中が痛むので歯医者に行った。かぶせものを取る。「これは、とってみて良かったですよ。レントゲンではわかりませんでした。虫歯が進んで、歯に穴が空いて、そこから歯茎が侵入しようとしているところでした。大丈夫、直ります」ということ…