KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

高橋克徳他『不機嫌な職場』

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)

なぜ協力的な職場がなくなったのかを分析している。ひとつの理由は個人主義的な業績主義。これを打ち破るには、職場を横断するような共通項が必要だ。クレドでも良い。楽しい催しでも良い。それを通じてお互いが信頼し、何か共通のものに向かっていくような気持ちを持つことが必要なのだ。

  • 組織対応力の低下:「以前だったら、誰かが対応して問題は起きなかった」ようなトラブルが頻発するようになったのだ。
  • こうして、あてにならない会社に対し、社員は自らのスキル開発に自己投資を始めた。自らのスキル開発に役立つか否かという観点で仕事をみるようになり、会社から与えられる仕事に対してノーと言い始めたのだ。
  • しかし、旅行が誰にでもいける気軽なものになったときから、状況は変わった。会社が主催する旅行が、楽しいものではなかったら、わざわざ、休日を返上してまで行く意味はなくなる。
  • もし、本気で協力行動を評価制度によって強く誘引しようとするならば、「協力行動が不十分な場合には、個人業績がどんなに良くても、総合評価が一段下がる」くらいのメッセージ性が強い設計と運用にしないと、狙った効果は大きくは期待できない。