KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

【考え】自己流はある種の甘え

2024年8月11日(日)

土・日は原則としてテニスはやらないことにしているのだけど、知り合いから頼まれてダブルスゲームに参加することがある。このグループの何人かのメンバーは完全にレクリエーションとしてテニスをしている人たちだ。つまりスクールでのレッスンを受けていない。

そういう人たちはフォームも自己流なので、たとえ毎週末ボールを打ち続けたとしても、うまくはならないだろう。いや、体を動かす機会としてテニスをしているだけだから、それでいいのだという考えもあるだろう。

それにしても一回でもいいから体験レッスンを受けてみれば、ボールの正しい打ち方がわかるだろう。そうしたら今の何倍もうまくなるのにとは思う。そうしたらもっとラリーが続いていっそう楽しくなるのにな。

自己流ではなく、きちんとしたトレーニングをしてうまくなるのは、自分がより楽しむためでもあり、相手とよりよく競い合うためなんだよね。自己流とは、自分の好きにやるということで聞こえは悪くないけれども、自分のためにも相手のためにもなっていないということだ。