KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

2001-01-01から1年間の記事一覧

ポストモダンのアドラー心理学

第18回日本アドラー心理学会総会@徳島の2日目。午前は、理論、教育、医療、家庭、企業などにわかれて分科会が開かれた。実習を交えたワークショップである。私は理論の分科会に参加した。 理論分科会では、エリクソン催眠の実演を交えて、アドラー心理学を…

第18回日本アドラー心理学会総会@徳島

徳島で3日間にわたって開かれているアドラー心理学会の総会に参加する。初めての参加だ。 会場のホテルに着くと、何年ぶりという人たちに会って、ひどく懐かしい。もちろん最近会ったばかりという人もいる。なんか学会という感じがしない。 1日目のプログ…

Perlプログラムを学んでみたい

レンタルサーバにCGIプログラムを転送して、実行できるようになった。やってみれば簡単なことだが、やはり初めてやることにはハードルがある。たとえば、CGIプログラムをFetchで転送して、実行してみると漢字が全部化けてしまった。転送モードが間違っていた…

電子的な引っ越し

レンタルサーバの話の続き。少しずつファイルを移していこうとする。しかし、これは気の遠くなるような話だ。もちろん今あるファイルをそのままコピーするなら機械的な作業だけですむ。しかし、どうせ引っ越しするなら、少しは不要のものを捨てたり、古くて…

レンタルサーバを借りた

このページを引っ越した。新しいURLは、http://chiharu.cside4.jp/mds/というシンプルなものになった。シーサイドネットというレンタルサーバを借りた。100MBのスペースで月750円の料金。CGIの無料設置サービスなど、なかなか親切だ。引っ越しとはいっても、…

運動体としての共通点

エスペラント日本大会の話の続き。エスペラントの講師の会合に顔を出してみた。目立たないが、エスペラントの講習会は全国各地で開かれている。大都市では必ずあると言っていいほどだ。講習会では、エスペラントを教える講師がいる。そうした講師が集まって…

これからのエスペラント研究をどうするか

今年の研究発表会は、結局、発表申込者がなかった。そこで、「これからのエスペラント研究をどうするか」というテーマで公開討論会を企画した。臼井裕之さん、北川久さん、山本真弓さんの3人に15分で話題提供をしてもらい、残り30分を討論の時間とした。別…

第88回日本エスペラント大会@宝塚

第88回日本エスペラント大会に参加するために宝塚に来ている。1998年の金沢での大会には参加した。しかし、1999年長野、2000年熊本は参加しなかった。今年参加したのは、私が日本エスペラント学会の理事になっていて、研究発表会の運営をしなくてはならない…

ミニコースを組み合わせて取る

今日で後期の授業はすべてでそろった。後期は、教養が3科目(言語表現、こころの科学、エスペラント)、専門が3科目(認知科学概論、認知科学演習、情報処理演習1)、それに、卒論ゼミ、大学院ゼミ、基礎ゼミ(1,2年生対象)が加わるから、合計9コマ。こ…

「大福帳」方式を実行中

教養科目の「こころの科学」の初日。80人ほど集まる。この科目は何人かの教員が開講している。「大福帳」を読むと、「シラバスを読むと、こちらの方が面白そうだったので来ました」という人がいた。学生さんは(意外にも)ちゃんとシラバスを読んでいる。で…

「リベンジです」

後期授業が始まって、初めてのエスペラントの授業。今年もまた30人近くが集まった。過去の日記を調べてみると、去年も一昨年も30人前後の受講生を集めている。つまり、コンスタントにこれくらいの人数は集まるということなんだな。聞いてみると、特に単位だ…

これからの経営戦略を立てる

あまり深く考えずに「CYBERSIX」はイギリスのアニメ、と書いたら、本当はアルゼンチンが原作なんだそうだ。絵の雰囲気だけでイギリスと思い込んでいた。◇県内3大学の統合問題と、教育学部の再編問題と、学長選挙が重なって、学内は騒がしいことになっている…

「サイバーシックス」

富山に戻る。だが、その前に東京駅で出版の打ち合わせ。連休最終日とあって、東京駅は人でごったがえしていた。警官や警備員が行ったり来たりしていたのは、テロを警戒してのことだろう。出版の原稿は4人ともほぼでそろった。本の表紙に4人全員の名前を載…

手押しじゃこ天

松山から羽田に飛ぶ。おみやげはじゃこ天にした。きのうの夜、愛媛大学の先生にごちそうしてもらったじゃこ天がとてもおいしかったのだ。「手押しじゃこ天」というのを買って飛行機に乗り込む。東京の実家でじゃこ天をフライパンで暖めて食べる。これは、お…

坊っちやん泳ぐべからず

朝、7時に起きる。職員会館の手作り朝食がおいしい。公開講座が始まる午後2時まで、時間がある。山の上にある松山城に登る。ロープウエイやリフトもあるが、歩いて登る。ウオーキングの代わりだ。松山城からは街が一望できる。ここはほどよく観光地化され…

松山に来ている

松山に来ている。明日の公開講座の講師に呼ばれているため。富山から松山までどのように来るか。速さをとるなら、富山→羽田→松山の飛行機だが、料金が高い。かといって全部JRを使うと、8時間もかかってしまう。というわけで、新大阪まではJR、伊丹から松山…

続けようと努力する方が楽しい

痛風の発作が起こって以来、バドミントンは中止している。激しい運動はあまりよくないという情報があるからだ。その一方で、人間ドックにいったときに相談した先生は、「好きな運動をやっても問題なし」といっていた。その後、ウオーキングに切り替えている…

名前なんかどうでもいいんだ

臨時教授会。再編後の姿について議論百出。◇ある組織がうまく動いていくためには、スクラップ・アンド・ビルドがいかにスムーズにできるかどうかにかかっていると思う。マーケットの変化の影響をもろに受ける会社では、そのことは自明なので、そういうシステ…

マニュアル化できるものはすべて

私の誕生日。家族はまあるいケーキで祝ってくれる。ローソクは、43本も立てられないので、一本だけ。はせぴぃさん、掲示板へのメッセージ、ありがとうございます。◇4人で共同作業している仕事があって、不完全ながら原稿をあげた。アメリカの学会で出されて…

二人並んでゲーム

もう10月。来週から授業が始まる。毎年、同じようなことを言っているなあと思って、一年前の日記を見たら、やっぱり同じことを言っていた。見なきゃよかった。◇ここ数日、ゲームにハマっている。マックにおまけで付いてくるBugdomというゲームを長女と一緒に…

アンパンマンの原画展

久しぶりに出張のない週末。大島町の絵本美術館というところに家族で行って来た。アンパンマンのやなせたかしの原画展をやっているとのことで、子供も喜ぶかなと思って。で、子供は喜ぶかというと、そういうことは全然なかった。喜んだのは、私と妻の方で、…

話し下手

卒業生で、地元の出版社に就職した人がいる。彼女が、先日、研究室に遊びに来てくれた。「本を出されたんですよね」というので、一冊プレゼントした。『自己表現力の教室』だ。彼女が「富山情報」という無料配布の情報誌を担当していることを知って、「それ…

9月卒業

卒業式に出席した。この時期に卒業式というのはおかしいと思うかもしれない。しかし、留学していた人や、少しだけ単位が足りなくて卒業を延期した人は、この時期に卒業式がある。とはいってもやはり例外的で、私も10年以上大学にいるけれども、自分のゼミ生…

珍しく懸賞に当たる

地元の銀行がインターネットバンキングを始めたので、便利に使っている。入出金の確認や、振り替えなどが簡単にできる。特に、くみ取り代の振り込み(うちはまだ下水が通じていない)などの不定期の払い込みは便利。また、妻に渡す生活費(うちでは給与は私…

簡単には断れない

平常業務に戻る。しかし、今年の夏休みは、妻に言われるまでもなく、「休み」じゃない。どうしてこんなになってしまったのだろうと考えるに、呼ばれて何か話をすることが多くなったということが大きい。それに加えて、科研費のメンバーになっているものが2…

いたずらっ子の顔

疲れたし、鼻水も出ているので、休みを取ることにした。子供たちと近くの公園で遊ぶ。二回も。これではあまり休みにはならないか。ブランコ、滑り台、シーソー、ジャングルジム、かくれんぼ、などなど。次女は、まるでインプリンティングを受けたアヒルの赤…

お盆並に混んでいた

急に冷え込んだので風邪を引いた。とはいっても、喉と鼻をやられただけで、咳とかはでていない。昼に、ユニクロや無印や本屋をぶらぶらと見て回る。亀戸駅の駅ビルにはユニクロがはいっていた。富山にももちろんユニクロはあるのだが、つい見てしまう。つい…

慶応大学の授業証明書

研修の2日目。昨晩に引き続き、分科会が開かれる。板書をどうするか。教科書を使うか、使わないか、どう使うか。外国語教育(特に英語教育)と言語表現教育とをどう結びつけるか。学生の動機づけをどう高めるか。よく勉強する学生とそうではない学生といっ…